見出し画像

ベビーシッターって実際どう?③

こんにちは。

私は平日はだいたい5時半頃に起きて8時前に家を出るのですが、今日は家族が起きる前にほんの少し時間ができたので、noteを書いています。

本日は前回の続きで、ベビーシッターについての投稿の最終回になります。


・週に1度の定期利用

妊娠していたその時期には、結局4回利用しました。
保育園大好きな娘にとっては、家にも保育園の先生(いっぱい遊んでくれる人)がいる!という感じで、別部屋にいても笑い声が聞こえてくるほど楽しそうでした。

自分であればテレビを見せたりしてしまっている時間を遊び・知育などに費やせる事で気持ち的に楽になったことも大きかったです。
(テレビを長時間見せて相手をしてあげられない罪悪感が私にはあったので・・・)

・その後のスポット利用

残念ながらその時は流産してしまいましたが、素晴らしいシッターさんに出会えたことは第二のばあばに出会えた感覚でした✨

せっかく娘がだんだんと心を開いてきているのに、疎遠になってしまっては勿体無い・・・という事もあり、今でも月に1・2回、土日の午前中などを中心に基本はリフレッシュ目的で依頼をしています。

おやつ・電子レンジで調理できるお昼ご飯まで準備しておいて、Yさんが来られたら私(いる場合は夫も)は出かけるようにしています。
朝のお外遊びやお散歩もお願いできますので、たっぷりと遊んでもらえます。

シッターさんにお願いしている間に、私は用事をこなしたり、夫とモーニングに行ったり、買い物に行ったり。

私たちが家に帰ると、喜んで来てくれて、こちらも可愛さ倍増です。
イヤイヤ期の娘でも余裕を持って接する事ができます。

・ベビーシッターの利用は贅沢?

「時短で残業もないのにしんどいって言うなんて、甘い?」←これはなぜか自分が思ってしまう。

母からは「子ども1人しかいないのに、2人も3人も子どもがいる家庭はお母さんもっと頑張ってるよ」

母とは仲が良くなんでも話せる仲ですが、なかなか辛辣というかデリカシーに欠けることを言う時もある人なので、よく喧嘩になります(苦笑)。

なんでも思った事をストレートに言うだけで、愛情も深い人ではあるのですが、この面だけではそれは伝わらないですね😅

母は昔の人だし、おそらく大変だった子育てのことも忘れてしまっているんですかね。

私が冷静になって、今思うには、大変、しんどいって思う感覚は人それぞれ違います。
他人と比べる必要はないし、自分がしんどい、辛い、って思ったら、そうだから
我慢しなくていいし。
自分のご機嫌や安心のためにお金を捻出して、ベビーシッターだって使えばいいかなと思います。

自分と夫だけで抱え込まず、みんなで子どもを育てていけばいいんじゃないかと思ってます。

・終わりに

確か海外では紹介でベビーシッターを利用したりする事が多いと聞きますし、身近な人の紹介だと信頼できるし、利用のハードルも下がりますよね。
フランスでベビーシッターに子どもを預けて、夫婦でドレスアップして定期的に食事に行っていると言う家庭もテレビで見た事があります。

日本ではまだまだ一般的ではない気がしますし、「実際どうなんだろう」と言うところで利用するまでの手が止まってしまっっている人も多い気がします。

もしかして気になった方がいたかもしれませんが、アリスシッターは3時間の利用でだいたい8000円前後のお支払いです。
安くはないけれど、どこに価値を置くかという事だと思っています。

🐥2024.6追記
2時間利用、家事依頼なし→4500円くらいです。

ベビーシッターの利用を検討されている方、子育てをされている方などの何か参考になりましたら幸いです。

それでは😊


いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集