見出し画像

スケッチノート「英語は10000時間でモノになる」

かれこれ6年ぶりくらいの投稿です。この間いろんなことがあり、今はグラフィックを使った仕事や、グラフィックで仕事を楽しめる人を増やしたいなという思いが強くなってきていて、そういった活動を徐々に始めていこうかなあというところです。

その一環として、普段のノートを取るという行為もグラフィックを使うと楽しくなることを伝えたいので、自分の趣味も兼ねてスケッチノートを公開していこうかなと思っています。グラフィックレコーディングに近いんですが、より個人的に楽しめるように整形したり、情報以上に見た目をグラフィカルに表現したのがスケッチノートかなと思ってます。

今回は『英語は10000時間でモノになる(著:橋本大也)』を呼んで、一部の内容をまとめたものがこちら。1万時間を達成するためには、日本にいながらにして留学をしているような状況を作り出さなければならないので、その方法として紹介されている9つの方法についてまとめています。

スケッチノート『英語は10000時間でモノになる』

で、本の内容を見て、個人的に実践している内容をまとめたのがこちら。
自分自身の英語の勉強も兼ねて、文章も英語にしてみました。

スケッチノート『英語は10000時間でモノになる 実践』

これを描いている時から少し時間が経っていて普段の語彙を増やす用に最近CMでも有名な『duolingo』に加えて、単語をもっと覚えようということで『iKnow!』も毎日使ってます。duolingoは今連続記録110日を達成しましたが、iKnow! はこの前24日で更新記録が途切れてしまいました。
あと、Podcastは相変わらず、スケッチノートの教祖ともいうべきMike Rohde氏の『Sketchnote Army』を聴いていますが、最近はYouTube版の方が字幕が見れて良いということに気づき、家で聴くときはYouTube with 字幕で観ています。
海外ドラマでの勉強としては、しばらく『FRIENDS』を観ていましたが、最近は『SUIT』を最初から見直してます。ハーヴィーとマイクのやり取りが大好きなドラマです。法律用語出てきてちょっと英語的には難しいけど。

こんな感じで、スケッチノートと簡単な解説を、アップしていこうかなと思いますので、グラレコやスケッチノート等、グラフィックにご興味ある方はぜひチェックとフォローをお願いします。

ちなみにスケッチ環境は主にiPad Pro と Procreateというアプリで描いています。この前 愛用のiPad Pro 11インチ(第一世代)がディスプレイの不具合で描きにくくなってしまったので、泣く泣く買った第4世代でバリバリ描いていこうと思います!

いいなと思ったら応援しよう!