例えばお腹が減ったとして。
タイトルからして前回の記事とのギャップ甚だしい感が否めませんが…ちゃんと筋道はたっているのでご安心を。
〇〇がほしい、△△だったらいいな、□□したいな
多くの方が、大なり小なりこういう思いを持っているんじゃないでしょうか。漠然とであっても、今より+αを欲するという気持ち。
食いしん坊なので、こういう「+α」を食べ物で考えてしまったんです。
「お腹減ったなー。何か食べたいなー」
って状態で、飲食店が沢山立ち並ぶ街に出たとき、お店をいくつか覗いては、ちょっと違うかな、高いな、今日は中華じゃないんだよな…ってなるときありませんか?私はありますw
めっちゃお腹空いてるのに、今すぐ何か食べたいのに、そして目の前には大体なんでも揃ってるのに、選ぶだけなのに。
決めきれずに食べるまでにとても時間がかかってしまう。
で、食べ終わって「うーん、別にこれじゃなくてよかったな」とか「とりあえずお腹は満たされたし、まいっか」みたいな。とても美味しい!大満足!ってなったらそれはラッキーだなっていうレベルの。
一方、「今日はパンケーキがどうしても食べたい」となぜか突然思い立つとき。そんな時もありますよね。いや、パンケーキじゃなくても良いんですけどもw
とにかく、そんな時は、お気に入りのパンケーキ屋さんに行く、美味しいと評判のパンケーキ屋さんをGoogleさんに聞いてみる、レシピ探して自分好みのパンケーキを作っちゃう。とにかくそこに向けて色んな角度から色んな手段でアプローチする。
時間や手間はかかるけど、美味しい満足度+気持ちの満足度、ありませんか?美味しくできなかったとしても、それを知れたという結果に対しての満足度とか。
目標を持って、それを実現することってそれと同じだと思うんですよ。いざ、選択肢が目の前に現れたときに「自分は何をしたい、欲しい、望んでいるのか」を持っているかどうかで、それを掴むまでの時間も変わるし、モチベーションも変わる。いや、そもそも掴むかどうか、すらそこにかかっていると。
あなたの前に次々とやってくる沢山の可能性、どうやって見つけますか?掴み取りますか?
まずは自分が何を欲してるのか、教えてあげてください。自分自身に。
どんなに魅力的なレストランも、メニューも、自分が本当に食べたいものかどうか、で価値は大きく変わります。
あ、また食べ物の話になっちゃった。