見出し画像

食事を一日2回に減らしてみる

堀大輔さんの「食べない人ほど仕事ができる」を読みました。

当初僕は一日2食にすることで、栄養の吸収率を上げてやろうと思っていました。(食費削減もあります。) 確かに、栄養の吸収率は上がりそう。

しかし、ナトリウムバランスに注意しないといけないことが判明。

栄養・水分を体内に吸収できるのか、放出してしまうのかは体内のナトリウムイオン濃度で決まるとのこと。

浸透圧の関係で体内の塩濃度が高い状態だと、外部から栄養を吸収しやすくなる。水分を摂取した際にも、体内に留めることができる。

逆に、ナトリウムバランスが崩れた状態だと、栄養を体内に吸収できない。体内に入ってくるものの濃度が高ければ、逆に体内から水分などが持っていかれる。

気をつけないとね。

フルーツの食べ過ぎはナトリウムバランスを崩しかねない。要注意。

具体的な対策

海水塩を食事に取り入れる

一般的に販売されている安い食塩はイオン交換膜製塩法によって作られた塩化ナトリウム。ミネラルの大部分は削ぎ落とされてしまっているようだ。

そこで最高なのが海水塩。海水塩を含めて食事を作り、身体にミネラルを充足させる。

気力や集中力の向上につながるようだ。もちろんナトリウムバランスも保たれ、栄養の吸収も良くなることが予想できる。

食事の30分程度前にスポーツドリンクを飲む

体内の塩濃度が低い状態で食事をしても、栄養の吸収に繋がりにくく、コスパが悪くなってしまう。

僕は太れない体質なので、何としても効率よく栄養を吸収したい。

食事前のスポーツドリンクで、ナトリウムバランスを整えてから食事をする。

栄養の吸収率も上がってくれるのではないかな。

#堀大輔 #食べない人ほど仕事ができる #ショートスリーパー #ファスティング #食欲


いいなと思ったら応援しよう!