見出し画像

株式会社マクアケが「働きがいのある会社」ランキング 30位にランクインしました!

こんにちは!株式会社マクアケ カルチャー推進担当の能城です。

Great Place to Work®︎ Intitute Japanが発表している「働きがいのある会社」ランキング 中規模部門において、私たち株式会社マクアケが30位にランクインすることができました!

Great Place to Work®サイトより

「働きがいのある会社」ランキングとは?

「働きがいのある会社」ランキングとは、GPTWジャパンが企業に働く人を対象に実施したアンケートの結果をもとに評価を行い「働きがいのある会社」であると正式に認定した企業のうち、特に働きがいの水準が高い上位100社を発表しているものです。

「働きがいのある会社」認定調査には世界7,000企業が参加しており、アンケート項目および評価基準はグローバル共通になっています。

マクアケの「働きがい」

「働きがいのある会社」認定において、次の3点をマクアケの働きがい・強みとご評価いただきました。

< マクアケの3つの強み >
(1)この会社は地域や社会に貢献している
(2)経営・管理者層は適切に採用している
(3)経営・管理者層は従業員を意思決定に参画させている

そして、今回のランクインにおいては「従業員が会社の重要な意思決定に参加できる機会の提供」といった部分を取り組みポイントとしてご紹介いただいています。

会社の重要な意思決定の場に従業員が参加できる機会を提供する取り組みとして、テーマごとに関わるメンバーを招集し議論を行うMサミットを開催しています。過去の議論テーマとしては、アフターコロナを想定した未来の働き方の決定に向けて各チームの代表者がメンバーの声を持ちよる形で組織横断で議論をし、全社方針を決定したり、事業成長に向けて重要テーマごとに今後の戦略と各チームで追う指標の見直しを行ったりしました。

Great Place to Work®サイトより

「Mサミット」については、また追って詳しくご紹介させていただきたいと思っています!

私たちマクアケは「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」というビジョンを本気で目指し、ビジョンドリブンな組織運営を行っています。そして、このビジョンに共感し、実現に向け日々業務にあたる「マクアケメンバーにとっての働きがい」を追求しています。これまでの取り組みをご評価いただき、働きがいのある会社トップ30にランクインできたことをとても嬉しく、誇らしく感じています。

マクアケの「働きがい」については、下記エントリーでも詳しくご紹介させていただいているのでぜひ併せてご覧ください!

共にビジョン実現を目指す仲間を募集しています!

マクアケは「生まれるべきものが生まれ 広がるべきものが広がり 残るべきものが残る世界の実現」を目指すマクアケピープルにとっての働きがいを追求し続けます。そして、共にビジョン実現を目指す仲間を募集しています!

◉選考エントリーをご希望の方

◉マクアケの中の人を知りたい方

一緒に、マクアケで働きませんか?ご応募お待ちしています!

ライタープロフィール:

能城綾香/カルチャープロデューサー  IT企業にてコーポレートデザイン・コーポレートカルチャー担当を経て、その後マクアケにジョイン。マクアケ社内でのカルチャー推進を行っている。1児の母。

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集