見出し画像

第151回 〈S.B.C〉 朝活読書会! オンライン

おはようございます!まこてぃです。

本日もオンライン読書会を開催しました。気付けば外出自粛になってから3週目となりました。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・まこてぃ
 『吾輩も猫である』赤川 次郎(著), 新井 素子(著), 他

どんな本か
夏目漱石没100年、生誕150年を記念してつくられた猫アンソロジー。

どんなことを学べるか
8人の有名著者が猫目線で語っている短編小説で、さらっと読める。
ジブリ『猫の恩返し』を思い出すような、猫世界の話や、猫からみる人間の特製など、それぞれ個性的で面白い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・せりちゃん
 『珈琲の世界史』旦部 幸博(著)

どんな本か

コーヒーがこれまでどんな風に広まって来たとか、焙煎方法やカフェの出現、ドリップの仕方がどう生まれて来たかが書かれている本



どんなことを学べるか

コーヒーの歴史は意外と浅く400年くらいと言われている。コーヒーの歴史を学ぶ上で、流通の話も出てくるから大航海時代や産業革命、フランス革命にコーヒーやカフェが影響を受けている。
時代背景とブームとか今と全く違うから面白い。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・とみー
 『世界94カ国で学んだ元外交官が教える ビジネスエリートの必須教養 世界5大宗教入門』山中 俊之(著)

どんな本か
教養としての宗教を学ぶ本
あらゆることに宗教は関係していることが分かる本

どんなことを学べるか
日本では、宗教という文化がない。無宗教というのが非常識だという事実

ユダヤ→政治・経済への影響が大きい
キリスト→世界のルールを作った
イスラム→人にやさしい宗教
ヒンドゥー・仏教→日本文化に影響を与えた宗教

知らないことしかないので、海外に出る人は絶対に勉強したほうがいいと感じた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

・はるか
 『センスは知識からはじまる』水野学(著)

どんな本か
くまモンやドコモのID等を創り出してきたクリエイティブディレクターが、「センス」とは何かを語っている本

どんなことを学べるか
センスは一部の人が生まれつき持っているもののように考えがちだが、本当は幅広い知識や知的好奇心を持ち続けて、磨いていくものだと学んだ。
子どもたちと絵を描く時、キリンを描く時につい黄色のクレヨンを渡してしまうけど、実はキリンはベージュと茶色。だから、キリンは黄色で描くことを教えるのは子どものセンスを潰してしまうことになる。それよりも、キリンの図鑑を一緒に見たり、有名な芸術家の作品を見るなど、好奇心や想像力を高めるアクションを子どもにも自分でもしていきたいと思った。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どなたでも参加可能なので、気分転換にでもぜひ活用いただけると嬉しいなと思います。

興味ある方はコメントか、TwitterからDMしてくださると嬉しいです。


この記事が参加している募集

新たな本の購入に使わせていただきます。あなたのイチオシ本も是非おしえてください!