![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/129715964/rectangle_large_type_2_30c8f922508d502ac462a6569e590942.png?width=1200)
私の気持ちはどこへ
気になる彼と「平日に時間を合わせて会いたい」、と前回飲みに行った時に話して、2月のシフトが分かったら教えてもらうはずだったのに、連絡はなし。
超ゴルフ好きの彼は、競技ゴルフにハマっていて、今月は全国決勝があるから、休みは練習に当てたいんだろう。←私の都合の良い解釈
無理そうなら一言言ってくれる人だと思っていただけに、今のところスルーされているのが、彼の性格を誤解していたようでテンションが下がる。
そして、さらに先日、私の気持ちを下げることが。
私が彼の職場で仕事をしていた時に、以前から彼の職場に出入りをしていて、私とも話をする若い子(30才くらいかな)が、どうやら以前にも増して彼に気がある様子を示してきた。
彼女はほぼ毎日彼の職場に出入りしているので、仲は良いはず。
その彼女が彼の職場から帰る時に、彼に「明日もいますー?」と笑顔いっぱい、笑い声いっぱいで話しかけていた。
彼は「もちろんいますよー!」と。
私は、そんな風には聞けないな。
若い彼女がうらやましいな、と感じた反面、なんだか「コレ気持ち悪い」って思ってしまった。
この感情って、何なんだろ。
嫉妬といえばそうかもしれないし、でもそれだけじゃないような。
ケラケラ笑って気がある素振りを隠さない彼女を気持ち悪いと感じたのか、みんなに愛想を振りまく彼のことを勘違いした自分が気持ち悪いのか。
仕事に集中したいのに、心を乱されて、本当にイヤになる。
この前は、あんなに告白したいと思ったのに、今の気持ちは正直、「言わなくてよかったかも」
嫌な表現だけど、彼女と同じ土俵にたつのはイヤだ。
年齢のこともあるのかもしれないけど、自分を肯定し過ぎなのかもしれないけど、彼女より素敵な人でありたい。
彼女はいつも笑顔で明るくて元気いっぱい。
言葉の最後はいつも笑い声で終わるから、明るくなるしね。
忙しくても、大変でも、周りにそう感じさせない人ってすごい。
私もそうしてるつもりだけど、気を許してる人には世間話ついでにちょっと愚痴っちゃうし。彼とかその同僚とか。
そんな、私にはできないことがさらっとできちゃう彼女に嫉妬してるのかもな。
まあ、彼と次に二人で会いたいという気持ちはちょっと薄れ気味で、バレンタインに渡そうと思ったチョコもなしでいいかも、なんて、彼への気持ちは下がりつつある。
このまま好きな気持ちがなくなれば、とっても楽に過ごせるかも。
どうなるんだろ。私の気持ちは。