つなぐこと
ありがたいことに時折、ご依頼を受け
お話しさせていただく機会をいただきます。
そんな時、思想とかではなく、
実体験をお話ししようと決めてます。
たぶん私の役目はつなぐ人だからかなと。
この辺については
前回の『あなたは何のプロですか?』も
合わせてお読みいただけたらと思います。
トップの写真は10数年空き家だった長屋物件を
みんなでリノベーションしている時の写真です。
さて、趣のある古民家(空き家)に出会うとみなさん
もったいないなーとおっしゃられます。
作品展示場やアトリエを探しているアーティスト
飲食店を始めようと思っている料理人
カフェをはじめたい人
事務所を探している人
物販店をやろうと思っていた人などなど
しかし、多くの家主さんは建物に想いはあるものの
諸事情で空き家とせざる得なかったというのが実情。
まずは家主さんに寄り添い
きちんと経緯や諸事情などお話を伺い、
その上で借りたい方の状況を話し理解していただき、一緒に掃除をしたりして…
まちなか賑わい創出のためにイベントをやりたい!
という人から、さまざまな相談をいただきます。
どうやったら通行止めにできるか?
どうやったら空き地が借りられるのか?
そんな時まずはイベントの趣旨、目的など
なんでやりたいのかを聞くようにしてます。
目的が達成できれば
もしかしたら場所は違くてもいいかもしれない?
そういう趣旨なら理解してもらえるのでは?
そういったことをこれまでやってきました。
私がつなぐ上で心がけていることは
①100%相手に寄り添う
自分基準ではなく相手のやりたい!に寄り添う
②なぜやりたいのか?背景を聞く
〇〇をやりたい!という背景に何があるのか?
それは目的なのか?手段なのか?
③workとlifeの切り替え
残念ながら仕事でできることは限られています。
仕事の場合、予算や上司の理解など時間がかかる
こともしばしば。おもしろいなと思ったら、
まずはlifeでスタートすることでスピーディーに。
そして一番大切なのは『人との出会い』
私はこれまでたくさんの人にお会いし
その出会いを大切にしてきました。
そのおかげで困った時
すぐに相談できるプロがたくさんいます。
自分だけでは相談をいただいても何も解決できません。
助けてくれる方がいらっしゃるからこそ
さまざまな相談に対応できたなーと実感しています。
#転職 #地元 #地方創生 #移住 #公務員
#足利 #栃木県 #からりこターン #あしかが
#まちなか探検隊 #takoashi #地域の人事部
#地域おこし協力隊 #まちなか活性化
#あしかがアートクロス #映像のまち足利
#人との縁 #つなぐ人