マガジンのカバー画像

音楽。曲入り記事と、曲解説記事。

55
音楽が実際に入っているマガジンです。曲目毎の記事と、若干の解説記事をまとめてみました。
運営しているクリエイター

記事一覧

追悼・坂本龍一・・・想い出がありすぎて・・・全23話 その12

ここ数回の一連の記事は、次のような話題です👆 「警告! この記事を読んではいけない 6 …

風間真
2週間前
2

2024年6月28日(金)     彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール    加…

シリーズ全6話のうち、前回の「その3」までは「加藤訓子プロデュース スティーヴ・ライヒ・…

風間真
6か月前
1

2024年6月28日(金)     彩の国さいたま芸術劇場 音楽ホール    加…

前回の記事は、次のように終わりました・・・私自身「ああ、とうとう<スティーヴ・ライヒ>を…

風間真
6か月前
1

安嶋健太郎 ピアノリサイタル 全4話 その8(あれっ❓4話のはずでは・・・でも今…

2023年12月3日(日)銀座 王子ホールロマン派のプログラムとしてこれ以上はない、とい…

風間真
1年前
4

安嶋健太郎 ピアノリサイタル 全4話 その7(あれっ❓4話のはずでは・・・いった…

2023年12月3日(日)銀座 王子ホールロマン派のプログラムとしてこれ以上はない、とい…

風間真
1年前
3

安嶋健太郎 ピアノリサイタル 全4話その6(ん❓4話のはずでは・・・いったいこの…

2023年12月3日(日)銀座 王子ホール前半、まるで絵に描いたように美しく優しい、そし…

風間真
1年前

安嶋健太郎 ピアノリサイタル 全4話その5

2023年12月3日(日)銀座 王子ホール開演♬して気付いた事・・・このピアノ🎹 D-274だよね❓ショパンが終わり、極上のスイーツを食べ終わった時のような、甘く美しい音楽の余韻に浸りつつ、ちいと気になる事が起こりまして「あれっ・・・❓❓」っと思いました💦 このピアノ🎹D-274だよね❓若い頃は、スタインウェイのピアノを敬遠していました💦 理由は単純明快で、ホームグラウンドと言ってもいい会場のスタインウェイが、私を嫌っていたんです👆・・・そうなんです「私がそのスタインウェイ

安嶋健太郎 ピアノリサイタル 全4話その4               2023…

年が明けちゃいましたっ💦読者の皆様、明けましておめでとうございます🎍 このシリーズ、今日…

風間真
1年前
2

安嶋健太郎 ピアノリサイタル 全4話その3

2023年12月3日(日)銀座 王子ホールステージ上のピアノについて王子ホールですから、…

風間真
1年前
2

安嶋健太郎 ピアノリサイタル 全4話 その2

2023年12月3日(日)銀座 王子ホール数少ない「本物」のピアニスト・安嶋健太郎前回の…

風間真
1年前
1

安嶋健太郎 ピアノリサイタル 全4話 その1

2023年12月3日(日)銀座 王子ホール呼称の前提安嶋健太郎先生の事を、この記事シリー…

風間真
1年前
2

マリンバ奏者<藤澤仁奈> 2023年5月13日(土)世界への飛躍、なるか

☆YOUTUBE始めました。風間真チャンネルはこちら→https://www.youtube.com/channel/UCSi6XBJo

風間真
1年前
2

2023年4月14日(金) 皆様に、悲しいお知らせ その3(最終回)

☆YOUTUBE始めました。風間真チャンネルはこちら→https://www.youtube.com/channel/UCSi6XBJo

風間真
1年前
2

2023年4月12日(水) 皆様に、悲しいお知らせ その2

☆YOUTUBE始めました。風間真チャンネルはこちら→https://www.youtube.com/channel/UCSi6XBJoaK2pzgJ_hO0qtXw ライブステーション狭山は本当になくなってしまうのでしょうか?なんだか現実として受け入れられず、未だに信じられません💦狭山市在住の私としては、自宅近くにこんな立派なお店があり、明るくて広々とした店内、そこでピアノを弾いていられることが幸せでした。このお店が閉店するなど想像した事もありません。コロナ禍の影響を受け