![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/115451827/rectangle_large_type_2_50073e7f8de52ef4d19edb58e97baf1e.png?width=1200)
Photo by
kasai_shingo
日本の囲碁を世界へ
終了まで、残り僅か。
ご協力をよろしくお願いいたします。
日本の囲碁(棋道)は、単に「勝つ」だけのものではないはず、、、!
日本の囲碁を世界へ!全日本囲碁連合、国際大会への棋士派遣にご支援を #クラウドファンディング #READYFOR #全日本囲碁連合 #囲碁 readyfor.jp/projects/jgof?… @READYFOR_cfより
#全日本囲碁連合 #囲碁 #READYFOR #クラウドファンディング
なお、私が考案した立体空間囲碁『玉碁』が、9月5日(キュウゴ=球碁、玉碁の日)より発売開始されました(店頭販売は一部店舗のみ)。
もっともシンプルな囲碁のルールとして知られている純碁(じゅんご)のルールをベースにしながら、囲碁の基本ルールを覚えやすいように
日本棋院の林漢傑八段、鶴山淳志八段にルールの監修をして頂いて完成致しました。
製造元/開発メーカー(Hashyブランド)が紹介動画を公開しています。
玉碁(たまご)立体3D囲碁
『玉碁』も、日本の伝統でもある囲碁文化振興のために貢献していけるよう、
私も私にできる限りのことをして参りますので
引き続き、皆様からのご支援・ご指導を賜れれば幸いです。