![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/114233698/rectangle_large_type_2_385938d076069f5128beae3c46bebae1.png?width=1200)
Photo by
michitaka64
断想:イチボ(牛の尻)も美味しかったけどねもちろん。
ちょうど先週8人で飲み会があって、それでいちばん端の席に座ったために、店が騒がしいこともあり反対の端の人たちとほとんどお話できなかったという。
こういうのは誰でも経験がおありでしょう。
![](https://assets.st-note.com/img/1692878488340-yG86xDFU0C.png)
こんなもの図示しなくてもわかるでしょうが、どうしてもペイントで何かしたくて無理やりすみません。
みんなと話したかったら真ん中に座れよということかもしれませんけど、どうしても端に座りたい性分なんです。できれば出入り口に近い方。
店員さんに声掛けやすいし、立ちやすいしね。いくつになっても一番下座がいいわけなんです。人生哲学みたいなもんでもなんでもなく、楽だし便利じゃなあーい?
ちなみに肉をひたすら出してくれる店だったんですが、あんまりにも肉肉肉と来るので最後の焼きパイナップルが旨すぎたという。イチボ(牛の尻)も美味しかったけどねもちろん。
あぁそれから、8人もいれば、比較的親しい相手とそうでない相手っているじゃないですか。どうしてもこのとき前者のほうと隣とか真向いに座ろうとしてしまいますよね。わたくしこれは避けたいんですよね。だってせっかくねえ。
例によってまとめますと問いかけはこうです。
1.みなさん8人掛けだったらどの辺に座りたい?
2.隣や真向いは仲良しのがいい?あるいは逆?
3.好きな牛肉の部位おしえれ