見出し画像

私にとってHUCとは?


8月5日は、一般社団法人母親アップデート の設立一周年でした。
母(8)親の、個(5)性を解放!ということで、8月5日。

代表理事のなつみっくすにVoicyでインタビューしました。自分が出てる回だから恥ずかしいけど、でも神回です❗️w まだの方はぜひ聴いてください❗️


一年前一般社団法人化をした際に、私はHUCのことを「ちょっと背伸びをするところ」と自分のFacebook上で表現しました。

社会をより良くするために自分たちは何が出来るかを考えて、行動に移しているHUCメンバーたち。
その姿は私にとっては眩しくて…でも、やっぱり何とか私も一緒に!と思って、食らいついていくような、そんな気持ちでいました。


そして、あれからまた一年。
同じように「背伸びをするところ」ではあるんだけど、あの頃よりももっと居心地の良い場所になっていました。

私がわたしらしくいられる。
私が「こう在りたい」と思う私でいられる。


いいな!と思ったらコメントできる。
これみんなに伝えたいな!と思ったらシェアできる。
やってみたい!と思ったら、思い切って手を挙げることができる。
(一年後、まさかVoicyパーソナリティーをしてるなんて思ってもいなかった❗️❗️w)


自分の「やってみたい」の気持ちに素直になって、自分の足で、自分の軸をもって、背伸びをするところ。

それが、私にとってのHUCだなと思います。

みなさま、いつもありがとうございます😊

一緒に居られて幸せでございます❤️

Let's mix the world🌈


いいなと思ったら応援しよう!