#遠征散歩
【10分でnote】読書の秋なので遠出、多賀城の話
今年9回目のどこビュン旅は宮城県。
前から一度行ってみたかった、多賀城市立図書館が目的地です。
※どこビュンとはJR東日本がやってる新幹線ガチャ。わたしさまはJREポイント会員区分がプレミアムさまなので、半年に6回、4,000ポイント(1ポイント=1円で駅ビルなどで使えるポイント。すなわち4,000円。)で往復新幹線チケット(行先不明)に交換できてしまうのだ!
今回は二戸駅まで行けたのですが、前
【10分でnote】夏も終わりそうだったので遠出、郡山の話
今年8回目のどこビュン旅は福島県は郡山。
9時前に郡山着ってなかなかハードなスケジュールですが、ひとまず6時起きでトライだー!
※どこビュンとはJR東日本がやってる新幹線ガチャ。わたしさまはJREポイント会員区分がプレミアムさまなので、半年に6回、4,000ポイント(1ポイント=1円で駅ビルなどで使えるポイント。すなわち4,000円。)で往復新幹線チケット(行先不明)に交換できてしまうのだ!
前
【10分でnote】石ノ森漫画で盛り上がったので遠出、石巻の話
今年5回目のどこビュン旅、またしても行き先は八戸だったのだけど、帰りの新幹線が思いのほか早く(18時半とか)途中下車を決める。
はやぶさなので仙台か盛岡か…牛タン食べたいし駅近でお買い物できるし仙台で降りよう。というかサイボーグ009で盛り上がってしまったので石巻まで行ってみよう!
※どこビュンとはJR東日本がやってる新幹線ガチャ。わたしさまはJREポイント会員区分がプレミアムさまなので、半年に6