投資信託をはじめてみよう!

「投資信託」

ほとんどの人が聞いたことあると思うけど、
「投資信託」=「怖い」みたいなイメージを
持っている人も少なくないんじゃないかな?

でもなぜ怖いんだろう?

それは「よくわからないから」
って人も多いんじゃないかな?

でもこの「投資信託」
実は非常に優れた「仕組み」を持った商品なんだ。

イメージを掴めるように簡単に解説していくから
是非活用してみてくれ!

【目次】

①投資信託って何?
→投資信託とは

②投資信託のメリット・デメリット
→メリット・デメリットを理解しよう

③どの証券会社を選べば良いの?
→オススメの証券会社は?

④その他
→注意点


①投資信託って何?

投資信託について超簡単に説明すると、

・専門家に投資するお金をじてす仕組み
・株や債券、不動産など色々な投資商品に分散して投資できる
・運用で増えた分は投資した金額に応じて投資家に還元

1人で株や債券、不動産に投資しようとすると、たくさんの資金が必要になるよね。

でも、投資信託なら、自分が投資するお金は少額でも、投資家たちから集めた資金で運用をするさまざまな資産へ分散投資を行うことができるんだ!

画像1




②投資信託のメリット・デメリット

どんな投資もそうだけど、投資信託のメリットとデメリットは抑えておこう。

ここではその両方を簡単に解説するね!


【メリット】

・運用をプロにおまかせできる
・自分が好きな証券会社を選ぶことができる
少ない金額から運用ができる
⇒100円から始められたり、ポイントで運用できる証券会社もあるよ



【デメリット】

・色々な手数料(コスト)がかかる
・値動きに変動がある


ここではメリットとデメリットを簡単に上げてみたよ。

デメリットの部分に関しては、手数料が安い商品もあるし、値動きに変動があるという部分も、「ドルコスト平均法」という手法を使ったりして、上手に付き合うこともできるから、それは今度解説するね。


今日はあくまでも「投資信託」のイメージを掴んでくれ!



③どの証券会社を選べば良いの?

「投資信託についてなんとなくわかったけど、どの証券会社を選べば良いの?」

そう!次に気になるのは実際にどの証券会社を選ぶかだよね。

各証券会社で取扱商品やサービス、使いやすさにそれぞれ特徴があるから迷う人も多いはず。

そこで、"資産形成のための情報メディア"として不動の地位を築いている「みんなの株式」がとてもわかりやすくまとめているから是非見てみて!

え?俺はどこを使っているかって?!

俺は住信SBIネット証券を使っているよ!本当に使いやすいからオススメ!

1つだけ加えると、普段楽天を使って良く買い物する人なんかは、楽天証券もオススメ。買い物で溜まったポイントで投資もできちゃったりするんだ!

「楽天経済圏」恐るべし…



④その他

ここまで「投資信託」について簡単に紹介してきたけど、文字だけじゃわかりにくい部分もあると思う。

最後に、投資信託について非常に良くまとまっている動画を紹介するね!

どう?「投資信託」についてイメージを掴むことはできたかな?

細かな知識はやっているうちに身についてくるから、まずはイメージを掴んで無理のない金額から始めてみることが重要だよ!

以前の投稿で、投資信託を購入するときに使うことができるNISA制度についても解説しているから、是非もう1度見直してみてくれ!



今日は「投資信託」について基本の"キ"の部分の解説をしました。
今後、少しずつレベルアップした解説もしていこうと思うから、一緒に成長していこう!


今回も最後まで読んでくれてありがとう。

次回もお楽しみに👍


この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?