
クイズです。これなんだ?
これは、何でしょうか?
もし、正解を出されたなら!
凄い!
実のところ まだ小さ 過ぎて
ひよっとしたら 私も 間違い
かも?ですが!
正解は、
100人に1人か 1000人に1人
10000人に1人で ないかと思いますが。
ヘアリーベッチの赤ちゃんです✨
これが、そのうち 日本を揺るがす 植物になるかも?です。
どの様な 物かと 言うと
植物学者や農学者、一般に良く勉強されている方はご存知かと 思うのですが。
植物の生育に欠かせない最も大事な栄養素に窒素があります。
通常その窒素は化学的に作られた
化学肥料の散布で直接 根から与えられます。
その前に、この地球にある大気中で最も多いのが窒素で78.1%だそうです。
それを 踏まえて、
前置きが 長くなりましたが
この 空気中の窒素を上手に取り込んで蓄える事が出来るのが マメ科の植物で その中の一つがヘアリーベッチなのです。
つまり 化学肥料なしで 勝手に 空気の中から 植物に大切な 窒素を 生産してくれる 工場 なのです 私どもの様な 原価率120%〜300%の 極貧農家の救世主 なのです!
ただ まだ研究途中で私も その全容は掴めていません。
まだ、まだ 成功より失敗の方が 多い処ですが 今年も又 その研究と観察の幕が 切って降ろされました、
今で言う 究極のSDGsになるかもです🌟
もう なっている と思いますが。
今年も、失敗にめげず 取り組んでまいります。
終りに 昨年から色々お世話になってます、千葉県 兵庫県の 県の農業指導員の皆様 この場を お借りして 御礼を言わせて 頂きます。
懇切丁寧なご指導有り難う ございます。今後共 宜しくお願い 致します。
2024.3.23 牧田、