思い出すわぁ、を英語で
先日。
知人と、その娘さん(7歳)と、私と、私の息子(0歳)の4人で買い物に行きました。
知人の娘さんは、小さい子のお世話をするのが大好きで、
ベビーカーに乗った我が息子を3秒おきに見ては、
ブランケットを掛け直してあげたり、
髪の毛を撫でてあげたり、
頬をプニプニしたり、
息子の姿勢を正したりしてくれていました。
姉が弟の面倒をみてくれている感じです。実際は本当の姉弟ではないけど。
その様子を見ていた、通りすがりの中年女性が微笑んで、私に言いました。
「思い出すわぁ~。うちの子たち(の小さい頃)を。」
さて、彼女、実際には英語で何て言ったと思いますか?
高校生の英作文っぽくいくと、
I remember when my kids were little.
みたいな感じでしょうか。なんか恥ずかしいですが。笑
でも、この高校生英作文だと、
「この光景(姉が弟の面倒をみている様子)を見ることで、思い出す」ということが言えてませんよね。
I remember when my kids were little, seeing them.
とか分詞構文にしたり、なんか色々表現はあるでしょうが、
この状況(目の前にその光景がある状況)では、
分詞構文は、やたら説明的になって自然じゃないですね。
で、今回のような場合は、やっぱり、
remind
でしょう!
実際、私が言われたのはこんな文でした。↓
They remind me of my little ones.
remind + 人 + of ~ 「人に~を思い出させる」というやつ!!
これは高校英語で絶対に出てきますね。
日本人が使いこなせるようになるにはちょっと時間がかかるやつです。
「思い出させる」という日本語で考えるとややこしく、
思い出す系の話になると、どうしても、remember が手っ取り早い気がしてしまうんですよね。
They remind me of my little ones.
They は、この(疑似)姉弟を指していて、
これを言った女性は、この小さな姉弟の様子から、自身の子どもたち(my little ones)が幼いころの様子を思い出した、という感じでしょうね。
その女性の子どもたちは、もう大きくなっているのでしょう。
ちなみに、my little ones(うちの子たち) と言っていますが、この little は必ずしも物理的に「小さい」という意味ではなく、「愛らしい、かわいい、守るべき」みたいな意味だと思います。
だから、この女性の子どもたちは、多分もう大きくなってるけど、
この女性からしたら何歳になっても愛すべき子どもたちなのだという意味で
my little ones なのだと思うのです。(が、実際どうなんでしょう?)