
書くことは筋トレと同じ。毎日がんばって書こう。
こんにちは、牧野真です。
米国のベストセラー作家、スティーヴン・キングは、ライターになりたい人に2つのことをするように勧めています。
1)たくさん読むこと
2)たくさん書くこと
たくさん書くには、毎日の習慣にする方が早い。
少しでもいいので、毎日書く。
書くことは知的作業ではありますが、筋トレと同じように、「書くトレーニング」でもあります。
筋トレは、毎日トレーニングをすると、筋肉が付いてくる。
書くトレーニングも、毎日書けば、書く筋肉が付いてきます。
しかし、毎日書くのはしんどい。カンタンではない。
Twitterのような短い文章なら比較的マシですけど、一定の長さがある文章を書くのは、ちょっと大変。
その解決方法の一つが、前から書いているように習慣化すること。書くことを筋トレと同じように習慣化する。
習慣化とは、意思の力でなく、自動的に身体が動くこと。習慣化されると強い。
私は、もうしばらく、毎日投稿を続けようと思います。
いいなと思ったら応援しよう!
