見出し画像

マイペース=サボりじゃない!自分のリズムで幸せになりたい人が絶対が陥っちゃいけないヤバい罠

みなさん、こんなことを聞いたことありませんか?

マイペースでいこう!無理せず自分のペースで進んでね!」という言葉。

確かに、聞いていて安心しますよね。自分に合ったペースで進めばいい、周りと比べる必要はないという、なんだか自由で素敵な言葉だと思います。でも、ここにひとつ、落とし穴があることに気づいていますか?

「マイペース=サボり」

っていう先入観です。

つまり、他の人が「マイペースにしてるね」と言ったとき、どこかで「サボっているんじゃないか」と感じてしまうこと、ありませんか?

「マイペースが大事だって言うけれど、ちょっとだけサボりすぎてるんじゃない?」という感覚。

なんとなく、これが世間の空気としてある気がします。そして、その空気に押しつぶされそうになっている自分が、実はいるんじゃないでしょうか?


このテーマは、進みたくても進めない!もっとできるはずだろ?自分!って思う人向けに書いてます。

マイペースを守るためには、サボらないことが大事だよ


正直に言います。サボることは悪くはない。むしろ、たまにサボることが大切なときだってあります。

でも、サボると、進まないし、変わらないし、結局その場所で止まっちゃうんですよね。どんなに自分のペースを大切にしたとしても、行動しなければ何も変わらないし、成果も出ない。

進まなければ、何も変わらない現実が待ってる


だからこそ、「マイペース=サボりじゃない」ということを、もっと理解してほしいんです。

確かに、自分のペースで進むことは大事。でも、それは「やらなくてもいい」ということじゃない。「進んでも進まなくてもいい」という訳じゃないんです。

進むべき時には、進む力が必要です。

そして、その進むための力をしっかり持っているためには、しっかり動くこと、行動することが欠かせないという現実を忘れてはいけないと思うんです。

でも、ここでひとつ、勘違いしてほしくない絶対に陥っちゃいけない罠があります。それは、「無理して頑張れ!」ということではありません。何度も言いますが、無理をして動き続けることが一番危険なこともあります。

でも、動くことをサボってしまったら、何も変わりません。

だからこそ、自分のリズムで、進むべきところにしっかり進む。それが、マイペースで生きるということの本当の意味だと、僕は考えています。

マイペースで進むとは?と、どうしてそれが大事なのか


「マイペース」という言葉に、ついつい「サボり」という言葉を結びつけてしまうのはなぜでしょうか?

世間の多くは、「忙しく動いていること」=「努力していること」と捉えがちです。忙しさ=進んでいるという価値観が強いからこそ、何もしていないように見えると、「サボっている」と思われることがある。

でも、あなたが本当に大切にすべきは、自分のペースで進んでいくことです。

それは、周りのペースや社会のペースに合わせる必要がないということ。自分の体調や心の状態に合わせ、無理をせず、必要なときに進むことができる自分のペースを見つけることです。

急ぐ必要もないし、他の人と比べる必要もない。

でも、動かないと変わらないという事実がある。

だからこそ、「進む時には進む」という覚悟も大事です。

そして、そのペースを守るためには、「サボってしまう自分」を許すことも大事。

サボりが悪いんじゃない。サボっていいけど、そのサボりがずっと続くのが問題です。進まない時間が続くと、結局、結果が出ない。その現実が待っているだけ。引き寄せられる人は大丈夫ですが、そうじゃないぼくらへ。

自分に合ったペースで進んでこその成長


進むべき時に進み、休むべき時に休む。このサイクルを意識しながら、自分のペースで進むこと。それが、長期的に見た時に、最も大きな成果を生む方法だと思います。

急がず焦らず、それでいて着実に前進していく。そのために必要なのは、時々自分に「許可」を出すことでもなく、無理して頑張ることでもなく、自分の体や心の状態にちゃんと気づいてあげることです。

自分のリズムを理解するためには、まずはしっかりと立ち止まり、自分を見つめることが大切です。

他人のペースに振り回されないこと


社会や他人のペースに合わせることが、必ずしも最良とは限りません。周りの進行に合わせることが、あなたにとって最高の進み方とは限らない。

自分のペースで進むことが、自分にとって最も成果を出す方法だと信じているからこそ、他人と比べてもしょうがないんです。

他人が早く進んでいっているように見えても、あなたにはあなたのペースがある。そのペースで進んでいけば、必ずあなたの人生が形になると信じて行動すればいいんだから。

サボりが悪いんじゃなくて、行動しないことが問題


最も大事なのは、「何もしていない」ことが問題だということです。サボっても構わない。だって、どんなに休んでも、進まないと気づいたら、また動き始めればいいだけだから。

進むべき時に、進む。そのためには、サボってもいいけど、次のステップを踏み出す力を持ち続けることが大事なんだろうと感じてます。

マイペースの真実


マイペースで生きること、無理なく進むことは、とても大事なことです。でも、無理してでも頑張れ!というわけではなく、無理せずに自分のペースで、時には立ち止まり、休み、そして進む。

その繰り返しの中で、あなたの人生はどんどん前に進んでいきます。

だから、他人と比べず、焦らず、そして自分のペースでしっかり進んでいくこと。それが、あなたにとっての「マイペースで進む」という本当の意味です。

どんなに休んでも、必ず進むべき時に進んでいく自分を信じて、そのペースを大切にしていきたいなぁと思います。

いいなと思ったら応援しよう!

長谷部悠斗//お話を聴くひと
サポートしてくれると、ぼくの活動費に全力で使わせていただきます!✨面白いコンテンツや時には自分へのご褒美に使っちゃうかも(笑)。みんなと一緒に楽しいプロジェクトを進めるために、ぜひ応援よろしくお願いします!あなたのサポートでぼくがさらに素敵な記事が書けちゃいます✨