見出し画像

3分あれば掃除できるのに、YouTubeを見てしまう僕の話

「あー、今日こそ部屋片付けよう。」
そう思ったのに、気づいたらスマホを手に取ってYouTubeを開いてるんだよね。最近ハマってるずんだモンのやつ。笑
再生リストを眺めて、なんとなく最新の動画をクリックして、結局「今日も散らかったままの部屋で過ごす」ってオチ。

これ、僕だけじゃないよね?

僕の「3分掃除ができない日々」の話


例えば、朝起きて「あ、机の上片付けようかな」って思うんだけど、なんとなくコーヒーを淹れたくなって、スマホを持ちながらキッチンに行く。
で、気づいたらコーヒーが完成するまでの間にYouTubeを見始めてるんだ。コーヒーを飲みながら、「これが終わったら掃除するぞ」って思ってたのに、次は関連動画が出てきて、それも見たくなる。

夜も同じ。寝る前に「ちょっとでもいいから床に落ちた服を拾おう」とか考えるのに、ベッドに横になってスマホをいじり出したら最後。「気づいたら0時過ぎてる」とかザラだよね。

掃除を始められない僕を振り返ってみる


今、こうやって文字にすると「なんで掃除くらいやらないんだ」って思うけど、当事者のときはそんな冷静じゃないんだよ。
「ちょっとだけ動画を見たい」とか、「疲れてるから後でやろう」とか、理由をつけるのがめちゃくちゃ上手い。結局、掃除を後回しにして、次の日も「また片付いてない部屋で過ごす」って繰り返し。

「これが毎日続くとどうなると思う?」って、未来の自分に問いかけたい。けど、その未来の自分は間違いなく「どうしてもっと早く片付けなかったんだ」って後悔してるんだよね。

「3分掃除のチャンスを逃す瞬間」


「3分あればできるのに、なぜか手が動かない」
 机の上にあるペン、空になったペットボトル、読みかけの本。これ、3分あれば片付くよね?って頭ではわかってるのに、なぜかやらない。やらないから、机の景色はずっと変わらないまま。

「動画を見るのが一瞬楽に見える」

掃除を始めると「少し体を動かす」とか「何をどこに置くか考える」っていうエネルギーが必要だけど、動画を見るのは何も考えなくていい。だからつい、そっちに手が伸びる。

「後回しにして、結果的に疲れる」
はい、その場は楽だけど、翌朝起きたとき、散らかった部屋を見てゲンナリする。結局、未来の自分が損するのに、それでも「後でやればいいか」って甘やかす自分がいる。

でも、ここで気づいたんだよね

掃除って、やり始めるまでは「エネルギーが必要」って思うけど、実は3分やるだけでその先もスルスルっと進むことが多いんだよ。

机のペットボトルを片付けたら「あ、ついでにティッシュも捨てとこうかな」ってなって、気づいたら机全体が綺麗になってる。たった3分でも、始めることがすべてだったんだよね。

そんじゃ、3分掃除を続けたらどうなる?


もし、この「3分だけ掃除する」を毎日続けたらどうなるんだろう?
間違いなく部屋は少しずつ綺麗になっていく。汚れがたまらないから、掃除もどんどん楽になる。そして、その「綺麗な景色」によって心が穏やかになる自分がいる。

逆に、3分すら続けられないとどうなるか?
それは僕がこれまで何度も繰り返してきた「散らかった部屋の中で、自己嫌悪しながらYouTubeを見て過ごす」未来だよ。そんな未来、もう選びたくない。

だから、今日もまずは3分だけ掃除しようと思うったのです。
次の動画を見る前に、その机の上、ちょっと片付けてみない?未来のぼくは、さぁ、どうする?

いいなと思ったら応援しよう!

長谷部悠斗//お話を聴くひと
サポートしてくれると、ぼくの活動費に全力で使わせていただきます!✨面白いコンテンツや時には自分へのご褒美に使っちゃうかも(笑)。みんなと一緒に楽しいプロジェクトを進めるために、ぜひ応援よろしくお願いします!あなたのサポートでぼくがさらに素敵な記事が書けちゃいます✨