見出し画像

関西国際空港で女性が一晩なんとかするためのnote

まきなです。新年一発目のネタがこんな…こんなふざけた(個人的見解)ネタになるとか思っても見なかったんですが、そうなってしまったので書いています。どうしてこうなった。

peachの始発でお困りの方は個人的な理由を飛ばして読んでください。SideMのオタクは個人的な理由を読んで。愚かな私を笑ってください。


個人的な理由

遡ること2024年12月下旬、私は知人女性にある相談をしていました。

私「熊本で推しがイベントをしているのです」
女性「熊本!」
私「それが熊本の方曰くかなり辺鄙な場所らしくて、いくことを躊躇っています」
女性「ボーナスも出たのだから行ってきたら良いのでは?九州行きならばpeachが安いよ。」

我々の会話

そうです、アイドルマスターSideMグリーンランドコラボが熊本で発生しました。熊本で?!

引用元: https://www.greenland.co.jp/park/event/the-idolmster-sidem/

関係ないけどフォロワーからグリーンランド(国)行きと勘違いされた。

以前のワイ「熊本なんて冬馬がいなければ行きたくないwいやー、FRAME担当マジで乙ですwww」

一級フラグ建築士の図

詳細が発表された日に気づきました。そういえばJupiterって緑のユニットやねん…

現実は無慈悲である

いる!!!!!いるね!!!!!!!

冬馬じゃなきゃスルーするつもりだったのに、冬馬が被弾してるよ。ど畜生。銚子でも毎回(5回くらい)コラボするたびに「金輪際行かねー!」と言いながら行きましたが、今回は九州の熊本。…熊本?!(2度目)

まあそれでずっと悩んでいたのですが、知人女性の発言で一念発起したので結構安易に飛行機側をポチりました。新幹線は座席が埋まりまくっててもう無理だったので…。その数日後にいくFiFS展のことは……一旦忘れましょう。

ワイ「ポチるか〜」

気軽すぎる

そんな感じで予約していたのですが、前日になり経路を調べていた際、そこで関西国際空港を調べていると驚愕の事実に気づきました。

※7時発である

あれ、乗るのが8時半のつもりだったけど到着の話?!と思いながら始発を調べる。

家からの始発

なんということでしょう。

ワイ「もしかしなくても、始発だと間に合わない〜?!」

アホの人の発言
無計画

チェックイン〆切は6時30分!
私が関西国際空港駅に着くのは6時27分!
関西国際空港第二ターミナルは片道5分のバス(10分に1度)でしか行けない!

確実に間に合わねえよ!どチクショー!!!!

愚か…なんて愚か…こんな理由で前日に慌て始めました。年越し早々何やってんだこいつ。同時に人生初の空港泊が確定した瞬間です。人生に一度経験する必要あるかも〜なんて思っていましたが、こんなことで経験するとは…冬馬は私にたくさん試練を与えてくれるね…


本編

半泣きになりながら関西国際空港について調べたところ、国際と冠がついているだけあり「24時間営業」をしています。マジか関空助かる…ただ、懸念事項として空港泊は女性には危険がいっぱい♡ってことでしょうか。嫌だなぁ。

実は空港がお勧めしていた神戸三宮4:30発のバスに乗れば、遅れが生じなければ5時50分くらいにつきます。ということは、6:30のチェックインに間に合いそうとは思ったのですが、遅れた時に滅茶苦茶泣くので、そのリスクを受容できませんでした。
後は「遠回りして、確率によってはチェックインに間に合わないかもしれない3000円」を支払うのは正直かなりアホくさいし。私はギャンブル依存症じゃないので…

女性の方で先人がいました。サングラスをかけてベンチで寝ているようです。しかし、そうでもしないとスリにあったり変な奴に出会ったりする可能性があるのは怖いな…プロのスリがいるらしいです。スマホとか一眼レフも怖いね…。

この動画を見ているとふと気づいたのは、第1ターミナルは夜を越すのに良さそうということです。第2ターミナルは1度仙台行きの時に(寿命を縮めた)経験しましたが、大してものはありません。空港での宿泊に不向きかもしれませんね。

第1ターミナルの最適なエリア

  • マクドナルド(24時間営業)

  • ローソン(24時間営業)

とりあえずここら辺は行く予定にしました。無課金なんて嫌ですよ。そんな私が深夜にやることはInstagramを毎日投稿するための下準備の予定です。…昨年Instagramに投稿し忘れたため、ネタだけは大量にあるという状態。

いざ、第1ターミナルへ

引用元: https://www.nankaibus.jp/assets/pdf/airport/kanku_02/20241027_01_01.pdf

このページによると、2025年1月現在は5:20に第1ターミナルから第2ターミナルへのバスが運行開始されます。ということは、0:10についてから約5時間ほど「寝るのではなく、時間を潰す」エリアを探す必要があると考えました。というのも、旅の前日は(一度やらかした)乗り遅れを恐怖して眠ることができない終わりのオタクなので、どうせ眠れないことを考えたのです。飛行機や九州の移動で寝ます。

関西国際空港に行く日、昼に4時間ほど仮眠をとり、極力体力を温存しました。終電まで時間がたくさんあるので、安心して仮眠はできました。

マジでやりやがった!

そして23:47、関西国際空港へ着。

関西国際空港のターミナル内の情報

位置がわかりやすすぎる図

割と入り口からすぐ近くにマクドナルドと、少し奥にローソンがありました。ミッションコンプリートかもしれない…。このマクドナルドにはカウンターに充電スペースもあり、安全に一晩過ごせそうです。

勝ち確

いやー、勝ってしまった…。670円で勝ち申した。充電しながら記事や小説を書いています。カウンター越しに見える景色からは警備員の方が高頻度で歩いているし、人がたくさんいるので前評判よりは嫌な目(スリなど)に遭うことはなさそうです。

マクドナルド、正月の深夜だからか知りませんが人が少なかったです。みなさんベンチ泊。マクドナルドの方がQoL高くない?

1時間半の放浪

流石にマクドナルドに居続けるのもアレだったので放浪しました。嘘です。単純に腹痛がひどかったので。関西国際空港のトイレはデカいからか知りませんが、トイレの個室内で中国語のTikTok系の動画を再生している客がいます。

5時近くのローソンは深夜帯だからか知りませんが、品出しを滅茶苦茶頑張っている店員さんと遭遇できます。

無事にバスに乗る

無事に乗れた5:20の始発バスは満員になっており、5:30からのチェックインには間に合いそうです。5分で第二ターミナルに到着するとアナウンスがありました。一晩過ごしましたが、バスの隣の席に座る女性が奇声を発している以外はイベントがありませんでした。

ココスで朝ご飯を食べる

第二ターミナルにはココスがあります。7時にフライトであるため、滅茶苦茶暇していたことやココスの朝食を食べたことがなかったこともありチョイスしました。

焼き鮭定食

しめて547kcalらしい。栄養バランスは良さそう。あすけんのおんなが「昼は豆腐中心で」と言ってきた。朝はこれだけで過ごせるだろうか。

保安検査場を抜ける

6:00に抜けました。保安検査場では靴を脱ぐ必要があるので要注意。peach限定だろうか?

peach「福岡行きのお客様にご連絡です。福岡行きの飛行機は天候の荒れにより揺れが生じる場合があります。そのため機内で[※この部分は聞こえなかった]が使えない場合があります。早めに済ませていただきますようご協力をよろしくお願いします。」

保安検査場付近でのpeachの放送

フラグ?

結局飛行機に乗れたんですか?

福岡行き

乗れました。墜落しなければ熊本に着きます。
(最近韓国のLCCが墜落したので神経が過敏)

ひたすらに今日の福岡行きのコンディションの悪さを放送されていたので、墜落死する覚悟を決めていました。

追記:無事に福岡には着いたのですが、大揺れしたし上空だけ天気が最悪で、謎に30分の遅延が発生しました。見知らぬヒヤリハットが発生してないとええんやが。

空港泊でお勧めのアイテム

※個人の見解です。

  • 歯磨きセット(暇なので歯を入念に磨ける)

  • 軽食(バナナとみかんを持っていきました)

  • 貼るカイロ(冬場、寒いので)

  • 貴重品を守れそうなバッグ(※プロのスリがいるらしいため)

参考になる意見は書けたかな?まあざっくりこんな感じでした。


あとがき

金輪際peachの始発では行かねえ〜!(いつものセリフ)

続編(熊本編)書くよ

いいなと思ったら応援しよう!

この記事が参加している募集