結婚10年目の今改めて思うこと
こんにちは。
牧 菜々子です。
夫と結婚して、10年目。
長かったし、「あの頃は若かった」と思うことも増えました。
そんな結婚10年目の今、改めて思うこと。
それは、「慣れるってすごい!」ということです。
家に人がいるだけで気が休まらなかった
自分が、1人の人と10年一緒に暮らせるとは…。
というのも、私は決して寂しがり屋ではないし、1人のほうがいいからです。
結婚した当初は、「家に人がいる」というだけで、気が休まらなかった。
先に結婚した兄も、同じことを言っていました。
なるほど。
あの時兄が言っていたことは、こういうことだったのか。
病院通いが始まった
さらに、嫁ぎ先が、ゆかりのない、初めての土地だったので、怒涛の病院通いが始まりました。
皮膚科、眼科、内科、総合病院…。
初めて接するものに、アレルギーを起こしていったのです。
生態系の違いというのは、こんなにあるものなのか…!
さらに、文化や風習も違います。
夫にとっては、生まれた土地ですから、理解しがたい部分もあったと思います。
何がそんなに大変なのか?と。
それでも、地域のことを教えてくれたり、近くの観光地に連れて行ってくれたり、いろいろと私を守ってくれました。
「慣れる」ってすごい!
10年経った今。
「慣れ」というのは、ものすごい力を持っているものだと、実感します。
子育てもそうですが、それまで全くやったことがなかったことでも、ただ慣れるだけで、上達するものなのです。
10年、1人の人と一緒に暮らすというのも、衝突しながら、慣れていくものです。
夫への感謝と同時に、人間の「慣れる力」のすごさを、改めて感じる。
そんな結婚10年目になりました。