![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104774315/rectangle_large_type_2_7c93fce5eb4b7bfe6ede85913cff987e.jpeg?width=1200)
【浦安DR】ジャパンラグビーリーグワン2022-23シーズン応援記事一覧
昨シィズンから始まったnoteマガジンの「ジャパンラグビーリーグワンファン合同note」。
私は「NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安」→チーム再編により「浦安D-Rocks」として新たに誕生したチームの応援記事を担当させていただいています。
2022-2023シーズンに関する記事一覧です。
マガジン紹介
「ジャパンラグビーリーグワンファン合同note」では、ラグビーファンが推しチームの応援記事を投稿中。
その人を追いかければ、そのチームのことがわかる!がコンセプトです。
記事はラ活ログ
私が元々ラグビーをよく観ていた1990年代に比べ、今は比較にならないほど情報があふれ、楽しみ方も広がっています。
私は一ファンとしてラグビーの試合を見続けたいと思っていますが、トップカテゴリーの競技人口にはなれないので、何かできるとしたらすそ野を広げることになります。
リーグワン(ホスト&ビジター制)になり、試合会場ではホストチームがイベントや企画チケットなど趣向を凝らして集客しています。
幸いスタジアムに足を運びやすい環境なので、現地に行くときは色々と楽しみたいな~と現地情報を集めますが、SNSは五月雨で情報が流れてしまうので、ブックマーク集の延長で記事にしています。
「ラグビーを観にいってみよう」と思ったときのお役に立ったり、「こんなイベントやってた~」と思い出すヒントになれば幸いです。
では、今シーズンの記事です。
浦安D-Rocksについて
今シーズン産声をあげた私の箱推しチーム「浦安D-Rocks」については、こちらでざっくり紹介しています。
選手あれこれ
選手については、こちらで紹介しています。
試合結果一覧
公式記録から抜粋しています。
![](https://assets.st-note.com/img/1705253151010-kvni31w281.png?width=1200)
画像で読みにくい場合はPDF版をどうぞ。
リーグ戦
第1節 vs.三重ホンダヒート
第2節 vs.清水建設江東ブルーシャークス
第3節 vs.豊田自動織機シャトルズ愛知
第4節 vs.日野レッドドルフィンズ
第5節 vs.釜石シーウェイブスRFC
第6節 vs.豊田自動織機シャトルズ愛知
第7節 vs.清水建設江東ブルーシャークス
第8節 vs.釜石シーウェイブスRFC
・遠征準備編
・試合応援編
第9節 中止
日野RD辞退による。
第10節 vs.三重ホンダヒート
順位決定戦
第1節 vs.豊田自動織機シャトルズ愛知
第3節 vs.三重ホンダヒート
Division1/Division2 入替戦
対 花園近鉄ライナーズ
第1節
第2節
番外編
リーグワンの各チームでは、たいてい「ファンネーム」というファンの愛称があります。D-Rocksはその名も「D-Rockers」。
入替戦を前にしたファンのみなさんのロック?な横顔をご紹介しています。
ラグビーワールドカップ2023フランス大会について、D6に関連する話題を集めた記事です。
※参考
2022シーズンの一覧はこちら。