マガジンのカバー画像

ワーキングマザーはどうやって白血病治療を乗り越えたのか?

15
2児の小学生を育てながらコンサルタントとして働いていたワーキングマザーが突然白血病を発症。9か月の入院生活をどう乗り越えたのか?明るく軽快なテンポで闘病生活を描いています。
運営しているクリエイター

#膿瘍

〜ワーキングマザーが白血病治療中に考え・感じたこと〜人生に突如発生する「電源オフ」を乗り越える術 その①

〜ワーキングマザーが白血病治療中に考え・感じたこと〜人生に突如発生する「電源オフ」を乗り越える術 その①

私達の生活は、思った通りにいかないことの連続だ。
そんな日常をみな辛抱強く生きている。

ただ、大半の場合、それは日常という前提があった上での話である。

しかし、今回のコロナウィルスの蔓延で、そのような生活の前提が吹っ飛んでしまった。外出自粛によって仕事にはキャンセル・遅延が発生。卒業式・入学式も通常通りには開催できない。準備していた講演会や目標としていた試合も中止となった。

そんな「生活の強

もっとみる
~ワーキングマザーが白血病治療中に考え・感じたこと~ 入院中に、最高のチームメイト見つけました その②

~ワーキングマザーが白血病治療中に考え・感じたこと~ 入院中に、最高のチームメイト見つけました その②

前回のあらすじ:

白血病の治療のため、長期入院をしていた私は主治医との関係構築をとまどったが、主治医も私も同じ目的を目指すチームメイトであると気が付いたのだった。

               ・・・

「医師は、患者が良くなるよう動いてくれるチームメイトだ」

今ではそう自信をもって言える私も、H先生に対して不満を持ったことがあった。

膿瘍の治療を優先するため、抗がん剤治療が二か月弱ストッ

もっとみる