スキンケア指導士インストラクターが実際に行うおすすめ【毛穴ケア方法3つ!】
今年最後のnoteは、明日からすぐできる毛穴ケア方法をまとめようと思います。新たにクレンジングや洗顔フォームを購入しなくても、ちょっとしたコツと、いつもの製品を使用して、しっかり毛穴ケアしていきましょう。
洗顔前に毛穴を開かせるのは鉄則!
毛穴ケア用の製品を使用していても、毛穴を開かせないと、頑固につまっている汚れは取れません。無理矢理ゴシゴシしたり、指で圧をかけると肌の負担が増えるだけなので、洗顔前に毛穴を開かせるのは鉄則!
①レンチンしたホットタオルで顔を蒸す
電子レンジによりますが、水で濡らしたタオルを約40秒~60秒チン。取り出すときは熱々になっているので、火傷に注意してください。タオルを広げてパタパタと振ると人肌くらいになりますよ。
人肌くらいになったタオルを鼻周りに置いて、数分放置。このとき注意したいのがタオルが冷めてきたら、肌の表面温度も低下し、毛穴はもとの大きさに戻ってしまうので、まだ温かいうちに洗面所まで行くこと!
お風呂場の中でクレンジングをする人は、レンチンした熱々のタオルのままお風呂場に持って行き、洋服を脱いでいる間に、人肌くらいに冷めるので、浴室内で滝修行のように背中にシャワーを浴びながらホットタオルをするのもいいですね。
ホットタオルは、とにかく温かい状態を保ちましょう。
②スチーマーで顔を蒸す
クレンジングはリビングでする派、毛穴ケアだけしたい日にもぴったりなのがスチーマー。
ホットタオルと同じように、肌を温めて毛穴を開かせるのは同じですが、10~15分くらい温かいミストが出続けるので、肌が冷めにくいのは最大の利点です。
しっかりと毛穴を開かせてからクレンジングすると、いつもよりキレイになっているはず。
スチーマーを持っている人は、絶対に使った方が良い!
ただし、生理前後や花粉の影響で肌が敏感になっているときなどは、スチーマーの水分が肌に刺激を与える場合もあるので、使用するときの肌状態を確認しましょう。
③お風呂場をサウナ状態にして顔を蒸す
レンチンはめんどう、スチーマーを持っていない人におすすめなのがお風呂場をミストサウナ状態にすること。
ここでひとつお願いしたいのが、湯船に浸からず、シャワー入浴をしている人は、毛穴ケアのためにも湯船に浸かってくださいませ…。
というのも
・毛穴は肌の温度を上げることで開かせる
・湯船に浸かって汗を出すことで開かせる
から。お願いします!
ではでは、お風呂場をミストサウナ状態にする方法を。
浴槽のお湯をシャワーで溜めながら、お風呂場をモクモクのミスト状態にする。もしくは、湯船はいつも通りに沸かして、シャワーは出しっ放しにしておくだけ。
メイク落としをすでに済ましている場合は、いつも通り髪や身体を洗って、湯船に10分くらい浸かり、汗を出しましょう。じんわり汗が出てきたら合図、最後に毛穴クレンジングを。
スキンケア指導士インストラクターが実際に行う毛穴ケア方法
正直なところ、私はスチーマーを持っているけど、ホコリも気になるので、使用後は箱にしまっています。よっぽど気合い入れないと、やっぱり箱から出さない(笑)
本当にめんどうなことは、したくないのでお風呂場をミストサウナ状態にする率が高めです。それだけでなく、できるだけ毎日湯船に浸かるということは、毛穴自体がつまりにくくなるということや、血行促進や、疲労回復にも繋がるので良いことづくめ。
好きな香りの入浴剤を入れると、お風呂時間が至福の癒やし時間にもなるのでめんどうなことが苦手さんは試してみてくださいね。
毛穴ケア製品の“宝の持ち腐れ”にならないように一手間加えて毛穴悩みをスッキリ解決しちゃいましょう。
最後に皆様にお知らせです。
今年の秋頃に「noteを毎週更新するよ!」と宣言してから、あっという間の3ヶ月。2022年からは自身のブログで更新していこうと思います。
noteをいつも読んでいただいていた皆様、記事の感想やご質問、ご相談などのメッセージを送ってくださった皆様ありがとうございます。
2022年もよろしくお願いいたします♡