![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/70393733/rectangle_large_type_2_1947af2b404018ea204da6c31341502a.png?width=1200)
不登校9日目の記録
昨日次女小2は宿題を頑張ったので、それを今朝長女に託した。
学校に着くと二年生の教室まで長女が届けてくれることになっている。
いつもありがとね長女!
昨日学校に顔出さなかったから先生たち心配してるかなー?
今日はパパがテレワークだったので私は久しぶりに1人の時間作れた。
と言っても前から行く予定だった病院と、犬の散歩くらいだけど。
でもやっぱり24時間次女に拘束(笑)されているとたまには1人にもなりたいわけさ。
病院で処方された薬をもらうために薬局へ。
薬局の駐車場が停めれなかったので隣のファミマに車を停めてアイスコーヒーを買った。
次女が一緒だとそんなことすらできないからすっごく嬉しかった。
そして次女も、普段私と2人っきりなので、仕事してるとはいえ家にパパがいるってだけで気分が違うみたい。
だから今日は元気😊
算数の勉強もしちゃった✨
やってなかったプリントまでやっちゃった。
そして今日は学校行かないかなー?って思ってたけど
「5時間目の最後に行って友達と先生と話す。」
っていうので一緒に出かけた。
学校に着くといつものように
「次女ちゃんだー!!!」
ってお友達が叫んでくれて、先生も駆け寄ってきてくれた。
「席替えしたんだよ!」
「次女ちゃんはここだよ!」
「僕が隣だよ!」
ってみんな話しかけてくれる✨
みんなありがとう💕
先生も
「会えてよかったよ😊仲良しの◯◯くんが次女ちゃんの分のくじ引きしてくれて次女ちゃんはこの席になったんだよ✨」
って教えてくれた。
次女がいつもなりたがってた席💕
最高だ!
私が授業に付き添う場合も1番近くにいれる席💕
ぜひこの席が変わらないうちに学校に私も通いたい💕
今日は授業は受けなかったけど、帰りの会にみんなと参加した。
先生に聞きたかったことも本人の口から聞けた😊
「先生なんでも答えるから、また質問考えてきてね😊たまに秘密のこともあるけどね😊」
って言ってくれたので次女はニヤニヤ😁
先生とさようならをして、支援の先生と保健室の先生に会いに行った。
「次女ちゃーん💕昨日会えなくて寂しかったよ。今日は会えてよかった💕」
そして私に
「子供サポートセンターはいろんな専門の人がいるし優しい人がたくさんだから、次女ちゃんも楽しく通えると思うから。それに、楽しく遊んでる間にちょっとお母さんも相談ができたりもすると思うからとってもいいわよ。うちの学校からも何十人も通ってるんだから✨」
ってそっと教えてくれた。
何十人!?
そっか、じゃーもっと気軽に行けばいいのか😊
おおごとに捉えすぎてた。
そうね、もっと気楽に考えとけばいいのよね😊
心が軽くなった✨
「子供サポートセンター」まさに今欲しいサポート。
ついでに「ママサポート」もしていただけたらなお嬉しい😊