
あなたとてをつなげなくてごめんね。
この間、一緒にお買い物に行ったね。
あなたはちょっぴり大きくなって、
持っている帽子が小さくなったから
新しい帽子を買いに行ったんだよね。
お母さんとお父さんは
他の場所にいたから、
一緒におりこうさんに遊んだね。
そして、みんながいるところに
一緒に歩いて向かったよね。
だけど
ごめんね。
お手手つなぐの
変だったでしょう。
お母さんやおばあちゃんとつなぐときと違って
よそよそしかったでしょう。
もしかしたら、
あなたは私から嫌われていると思ってしまったかもしれない。
ごめんなさい。
それは違うの。
私はあなたのことが大好き。
でも、
手をつなぐことが苦手なの。
**********
手をつなぐ。
母親と、
父親と、
恋人と、
こどもと。
小さい頃から手をつなぐ習慣がなかった。
家族でスーパーに買い物に行っても、
店に着いた途端、飛び出して一人で駆け回っていた。
いつからだろう。
手をつなぐことが苦手だと気がついたのは。
一番むかしの記憶は
足の悪い祖母と一緒に歩いていて、
支えなければと手を取ったのだが
とても違和感があり、
早く手を離してしまいたかったこと。
そして一番最近の出来事は前述した
2歳にならない姪っ子と
手をつないで買い物をしているとき
違和感を感じて、
よそよそしくなってまったこと。
お年寄りから子供まで
もちろん母親でさえ、
手をつなぐことが苦手なのだ。
しかし、
異性と手をつなぐのは平気。
違和感も不快感も感じたことがない。
むしろ安心する。
苦手なのは同姓と手をつなぐことなのだ。
**********
どうやら手をつなぐことが苦手なのは
感覚過敏だかららしい。
これは発達障害やHSPの方に見られる傾向だそうだ。
※感覚過敏とは文字の通り、感覚が敏感すぎること。
確かに私はHSPである。
そして、忘れていたのだが、
私は女性が苦手なのだ。
女性として生まれてきたが、
女性が苦手。
そう思ってしまうことは間違っていると思っていたからなのか、
今が幸せだからか、
すっかり忘れていた。
女性というカテゴリに苦しめられ、
女性という生物に苦しめられて生きてきた。
小さい頃から、今でもずっと。
HSPで女性が苦手。
だから同性と手をつなぐことが苦手なのだ。
**********
あなたと手をつなげなくてごめんね。
決してあなたのことが嫌いだからではないんだよ。
こんなに愛しているのに
手をつなぐ行為を受け入れられない自分に対して
ショックを受けて
体調を壊してしまうくらい、
本当はあなたと手をつなぎたい。
幼いあなたには今は分かってもらえないかもしれない。
もうちょっと大きくなったら、許してくれるかな?
どうか嫌わないで。
手はつなげないけれど
心から愛しているんだよ。
まき子🍙(@makicome1986)
いいなと思ったら応援しよう!
