
美しい緑に憧れて。
今日までが、今年の瑠璃光院の春の拝観期間だと知り、駆け込んでみた。
幸い、梅雨っぽくなってきた中で今日は雨でなくて。
快晴だったら写真的には理想だけど、天気よい中で緑いっぱい見れるだけで十分満足だ。
瑠璃光院、かなり前から行ってみたかったところ。
学生時代はわざわざ行くのもなって思って、社会人になってからはタイミング合わなくて、見に行けていなかった。
秋の紅葉が惹かれると思ってチェックしてたけど、春の青い季節もよいな…!







手前暗めにして奥もうちょい明るくしたいな。

緑の景色好き。


やっぱりこの景色はいいなー!!!



そういう差が好き。

つかれてたので甘いの沁みる…!

手前のお茶碗と奥の景色の雰囲気好き。



堪能…!!
写経もしてみてお願いごともして、めっちゃ楽しんできた。
スマホでも十分きれいに撮れるけど、やっぱりこんなよい景色はいろいろ撮り方工夫してきれいに撮りたくなる。
目で見る美しさもあるけど、撮り方によって美しさが増す感じ。
きれいな風景って、撮るより見てる方がきれいなのに、と思うことが多くて、撮って残したいけど撮るとちょっと見たのと違うんだよなと思ってしまう。でもここは、カメラで切り取るから、その枠の中として楽しむから、よりきれいだなっていう感じがある気がした。
どう切り取るかっていうところとか、カメラだからこそはっきり見える映り込みとか、レンズとおしてコントラストがくっきり見えたりするところとか。
人が多くて、順番に撮っては譲るって感じで落ち着いて見づらい感じもあったけど、お茶をいただいてその間は堂々とゆっくり好きなだけ見れてよかった。
こんな景色見ながらお茶しながらのんびり読書とかできたらいいのになぁ。
バス停から瑠璃光院の間も、スマホ見るのでなくあちこち見ながら目にとまった風景切り取りながら歩いて、そういうのがひさびさで楽しかった。
また行こう。
紅葉の季節も、次の緑の季節も。