マガジンのカバー画像

推し映画

34
好きな映画について
運営しているクリエイター

#私のイチオシ

推し映画について語る4:「天使の涙」

推し映画について語る4:「天使の涙」

3月下旬、元町映画館さんで、ウォン・カーウァイ監督作品「欲望の翼」「恋する惑星」が上映されました。告知を見つけた時は本当に息が止まるかと思いました、神。「欲望の翼」を観ながら、感動で震えっぱなしでした。いつか「天使の涙」も、劇場で観たい…!

ウォン・カーウァイ監督が大好きです。特にクリストファー・ドイル撮影監督とのタッグが最強。一番好きな作品は「天使の涙」です。

推し映画について語る4:「天使

もっとみる
推し映画について語る9:「ビリーブ 未来への大逆転」

推し映画について語る9:「ビリーブ 未来への大逆転」

「大事なことはみんな映画が教えてくれた」と言いたくなるような、大好きな映画について語りたいと思います。作品中、挫けかけた主人公が娘から「未来の私のために闘って」と言われるシーンがとても印象的で、大好きです。次の世代に、どんな未来を手渡したいのか?そのために今、大人である私達が踏ん張らないといけないんじゃないかと、力と勇気をくれる映画です。まだ観ていない方は、ぜひご覧いただきたいです。

推し映画に

もっとみる
推し映画について語る8:「春を告げる町」

推し映画について語る8:「春を告げる町」

「仮設の映画館」で「春を告げる町」を観るのが楽しみすぎて、テンションが高まってnoteを書いてしまった昨夜。そして本日、比較的自宅のwi-fiが繋がりやすい午前中を狙って「11時の回」と称し、鑑賞しました!本当に、素晴らしい作品でした。仮設の映画館、チケットを購入すると24時間視聴できるので、ちょっと休憩をはさんで「夜の回」も設けて2回目鑑賞させていただきました。

推し映画について語る8:「春を

もっとみる
推し映画について語る1:「人生フルーツ」

推し映画について語る1:「人生フルーツ」

noteでは”好きなものについてだけ語ろう”と決めています。先週までは「推し映画館」について語りましたが、あらかた語り尽くした感があるので、次は「推し映画」について綴っていこうと思います。(そのうち「行ってみたい推し映画館」「今は無いけど好きだった映画館」語りはしてみたい)

推し映画。映画館での鑑賞は大好きですが、マニアかと言えるほどの本数は観ておらず、たいして知識が深いわけでも無いので、ただた

もっとみる