マキ/カラー講師

『自由に色を楽しみ、自由に生きる』をベースに発信。日常に彩りを取り入れて、毎日を心豊かに過ごせる人を増やすために活動中^^

マキ/カラー講師

『自由に色を楽しみ、自由に生きる』をベースに発信。日常に彩りを取り入れて、毎日を心豊かに過ごせる人を増やすために活動中^^

最近の記事

『生き抜く力』読みました!

『スタンフォード式 生き抜く力』という本を読んだので、今回は感想をシェアしたいと思います^^ スタンフォード大学といえば、アメリカトップの大学です。 世界中から天才が集まり、学力だけでなく、能力や才能、人格など、総合的に判断し、全てにおいて上位に属していないと入学できないところ。 学力だけがあってもダメ。 人格だけがどんなに良くてもダメ。 能力や才能だけがずば抜けて良くてもダメ。 その中での合格率は数%程度という難関校。 その大学には、アメリカトップのオンラインハイス

    • 情報が溢れるインターネットとの関わり方

      こんにちは、カラー講師マキです^^ わからないことが出てきたときは、何で調べますか? 本、インターネット、人に聞く ・・・ が多いでしょうか? 私はだいたいインターネットを使って調べています。 スマホやタブレットではなく、パソコンを使うことがほとんどです。 個人的にはスマホやタブレットよりも見やすさを感じるので、パソコンを使っています。 パソコンが使い慣れてるっていうのもあるかもしれないですが。 今の時代は、小学生もインターネットから知識を得ていたりしますよね

      • 幸せには種類がある

        こんにちは、カラー講師マキです^^ パーソナルカラー診断をするときは、その人の肌に合う色味がわかるので、その結果から、おすすめの色やおすすめの配色などを伝えています。 しかし、伝えた色を取り入れるかどうかは本人が決めることなので一切強制はしません。 自分に合う色だからと言っても、必ず好きな色とは限らないんですよね。 あまり好きな色ではなかった。ということもよくあることです。 でも、合う色を取り入れた方からは 「自分の気持ちが明るくなりました」 「仕事がツラかった

        • 続けることで、変化を得よう

          こんにちは、カラー講師マキです^^ 何かをスタートさせたときって、 続けることが「大変でもあり大切なこと」じゃないかって感じてます。 続けることで人生が変わった! という人達を見てきて、私も変わりたいと思いました。 人生をより良くするために、やりたいことってたくさんあります。 ただ、やり続けているうちに疲れちゃうことだってあるのが現実ですよね。。 でもそこで「いかに続けられるか」ってことが、ものすごく重要なことなんだな って思ったんです。 続けた結果、違うと

          本を読んで得られるモノとは

          こんにちは、カラー講師マキです^^ 今日は本の話。 みなさんに質問です! 『本、読みますか?』 ・・・ ・・・ ・・・ 私は本読むの好きなんですよね とは言っても、 「1日に30分は読もう」 という目標で読んでるので、一気に読み進める感じではないですが… でも、たった30分でも本を読むと 考え方だったり、ノウハウだったり、 それまでの自分では気づけなかった見方や知識や 知らなかった方法など 膨大な情報が得られるんですよね 「えッ???」 って

          本を読んで得られるモノとは

          第0印象の重要性

          こんにちは、カラー講師マキです^^ 数年前から言われていたりするんだけど、 これだけオンライン化が進む中で 『第0印象』がすごく大切。って話。 第1印象の前にある第0印象 「第0印象」って初めて聞く。 という方も多いと思いますが どんな印象だか、なんとなくわかりますか? ・・・ ・・・ ・・・ 第1印象、第0印象のそれぞれを説明すると、 第1印象は 初めて会ったときに、相手に対していだく印象のこと 第0印象は 会う前に、相手に対していだく印象のこと

          第0印象の重要性

          生き方が変わる『色の学び』

          ☑人との関わりがツライ ☑子どもと、どう接したらいいかわからない ☑自分に自信が持てない ☑毎日、ただなんとなく過ぎていく ☑人生を変えたいと思うけど、どうしていいかわからない ☑外から眺めるだけの生き方を変えたい 上記の項目に2つ以上当てはまる方へおすすめする 『美色コーディネート講座』開講です 美色コーディネート講座とは 毎日を彩る、色の学び すぐに活かせる、色の学び 心が豊かになる、色の学び 自分を知るための、色の学び 色を切り口に、生き方を学ぶのが 『美

          生き方が変わる『色の学び』

          自分を変えたい!と思っているのになぜ変われないのか…

          こんにちは、カラー講師マキです^^ 『自分を変えたい』という方に 色を通して、変わるキッカケを提供していますが 自分を変えたいって思って いろいろなことに挑戦しながらも 「なかなか変われない…なんでだろう…」 っていう話を立て続けに聞きまして、 それについて感じたことがあったので記事にしました 多くの人が ・現状を変えたい ・自分を変えたい、変わりたい と考えているんじゃないかな、と感じてるんだけど 人は誰でも 『成長したい』 とコアな部分では思っ

          自分を変えたい!と思っているのになぜ変われないのか…

          見た目が9割。という話

          こんにちは、カラー講師マキです^^ 初対面の人と会うときって 第一印象がとても大切ですよね 初めて会ったときの印象が悪いと どうしても、ずるずるとそのイメージに引っ張られてしまいます。。 第一印象の重要性 『人間中身が大切!』とは言うけれど 人は基本的に、外見からたくさんの情報を受け取ってしまいます 初めて会う場合は、見た目って最重要項目なんです 初対面ということは、話したことのない方なので 相手を外見から判断するしかありません 初対面で、よれよれのTシ

          見た目が9割。という話

          人は誰でも色から影響を受けている!色の力

          こんにちは、カラー講師マキです^^ 色は、人の様々な部分に影響を及ぼしている。 と聞いたことはありますか? 色で人の行動が変わったりするんです 色の影響力は大きい アメリカでこんな実験が行われました 「刑務所の壁をピンク色に塗り替える」 すると、 興奮し大声を出しながら罵声しあっていた受刑者が 穏やかに過ごせるようになったそうです ある会社では、会議や打ち合わせをする部屋の壁を 1つは赤、もう1つは青に塗り替えたそうです すると、 赤の部屋では 活

          人は誰でも色から影響を受けている!色の力

          バッグの形で印象を変える

          こんにちは、カラー講師マキです^^ 普段、出かけるときに持ち歩くものと言えば どのようなものがありますか? 携帯電話、財布、カギ、リップ etc いろいろあると思いますが、 この持ち物を まとめて持ち歩くために使うのが バッグですよね バッグは形、柄など デザインがとても豊富で バッグによっては普段のコーディネートを ワンランクアップ させてくれたりします そのようなバッグを選ぶときって どのように決めていますか? 色、形、金額など決め方もいろいろあるかと思い

          バッグの形で印象を変える

          毎日の色で悩む時間を終わらせる!簡単な配色テクニックを知って、なりたい印象をつくる方法

          こんにちは^^ カラー講師マキです こちらの記事では、配色の基本をお伝えしていきます 普段の生活の中で、色で悩むことってありませんか? 「この服に合わせるバッグの色はどれがいいかな…」 「このコーディネートの色、合ってる?」 など たくさんの色の中から、配色するのってなかなか難しいですよね ばっちりコーディネートをイメージして、いざ服を着てみたら 「あれ…なんか違う」 なんてこともよくある悩みです そういった悩みは、色の組み合わせが原因であることが多いん

          ¥500

          毎日の色で悩む時間を終わらせる!簡単な配色テクニックを知って、なりたい印象をつくる方法

          ¥500

          みんな自分らしく生きたい人生を生きていい (my story-3最終話)

          ↓ (my story-2) の続きです^^ 最後のピースがみつからない感覚 変わりたい そう思い始めてから いろいろな気づきを得てきた 心が不安定で 見ているものすべてが霞んでいるような感覚だったけど 少しずつ澄んできた 周囲からは 「なんとなく変わったよね」 と言われるようになった ※もちろん、いい意味での「変わった」ね(笑) 子どもにも 「ママはまえよりわらってる」 と言ってもらえるようになった 身近な人たちにそんなふうに言ってもらえるなんて

          みんな自分らしく生きたい人生を生きていい (my story-3最終話)

          どんな出来事も、自分で選んできた結果だって知ってた? (my story-2)

          ↓ (my story-1) の続きです ^^ 私の人生は誰の人生? 私は大人になっても 誰かの意見を採用し続けていた 何かを決めるときは 誰かにアドバイスをもらって その通りにやってきた なんとなく生きてるだけで、人生がボヤっとした状態 家族がいて、とても幸せだって感じてる でも自分の人生を生きてるって感覚ではなかった 決して心地いい感覚じゃない こんな状態で子育てしても 子どもへの影響が良いモノにならないことはわかっていた 子どもに、私のこれまで

          どんな出来事も、自分で選んできた結果だって知ってた? (my story-2)

          誰だって、いつからだって、変われる(my story-1)

          「変わりたい…」 そう思い始めた2014年、夏 あの日から人生が加速していったんだ 不安から生まれた変わりたいという気持ち 子育てしながら、夫の転勤で行った異国の地 ひとり不安を抱えながらの毎日 知り合いもいない 言葉も違う 海外での生活は経験があったから、自分だけなら不安はない でも今回は子どもがいる 海外で子育てというのが、私にとってものすごく心細く感じることだった というより 誰とも、どことも、繋がりがまったくない新たな場所で 子育てをすること

          誰だって、いつからだって、変われる(my story-1)

          ネガティブな出来事はありがたい

          新しいことに挑戦するとき、新しいことを始めたときって 何故かネガティブな気持ちや出来事が起きたりするよね ・思ったようにいってないカモ ・自分には合わないカモ ・なんで今こんなことが起こるの~ などなど… でもこれって 挑戦を始めたから起きた気持ちや出来事だと思うんだよね だって、何もしなければ出てこなかった感情でしょ ネガティブな気持ち・出来事には必ず理由がある なぜそのことが起きたのか考えてみると… そこから学ぶべきものがあるからだと思うんだよね

          ネガティブな出来事はありがたい