
ほうじ茶のお話
先日家でほうじ茶プリンを作りました。
最近はよくほうじ茶プリンを作っているのですが、作り始めたきっかけは、何年も前ですが、弟の学校の給食でほうじ茶プリンがではみたいで、1か月の給食の一覧表みたいなのにレシピが乗っていたので、家で作ってみました。
それからしばらく作っていませんでしたが、去年くらいにふと思い出して、レシピはネットで見て作っています。
学校に行ってる間に母が作ってくれていることが多いですが、先日は母と一緒に作りました。

結構簡単に作れるのでオススメです!

いつもだったら上にダブルクリームを載せていますが、いつもあっという間に食べ切ってしまうので多めに作ったため、今回はプリンの中のクリームだけです。
ここまでほうじ茶プリンの話をしてきましたが、少し話を変えます。
私には日本が好きな友達がいます。
その友達は日本のことを色々知っていて、前から
「ほうじ茶飲んでみたい」と言っていました。
なのでこの前会った時にほうじ茶のティーバッグをいくつかあげたら、数日後に
「もう全部飲んじゃったから今度もっと欲しい」とメッセージがきました。
ほうじ茶を気に入ってもらえてよかったです。