![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79293833/rectangle_large_type_2_a77ff9279631eff8e740fa438d473fee.png?width=1200)
糖質ゼロ麺でジャージャー麺【スープジャーレシピ】
▼レシピ動画
▼レシピ
■調味料
・ごま油 大さじ1
・テンメンジャン 大さじ3
・醤油 大さじ1と1/2
・酒 大さじ2
・豆板醬 小さじ1
・鶏ガラスープ 大さじ1
・水 250cc
・とろみ上手 8ふり
■具材
・豚ミンチ 150g
・白ねぎ(粗みじん)50g
・きゅうり 30g
・にんにく(チューブ)小さじ1/2
・生姜(チューブ)小さじ1/2
・温玉 1個
・糖質ゼロ麺(丸麵)1パック
1.スープジャー予熱のためのお湯で、糖質ゼロ麺を温めておきます
2.ボウルに豚ミンチと酒を混ぜます、パラパラになりやすいので
3.フライパンにごま油、白ねぎ、にんにく、生姜、豆板醬を入れ、
香りを出します
4.豚ミンチ、テンメンジャンを炒めて、水、醤油、鶏ガラスープを入れます
5.とろみ上手でとろみをつけます
6.スープジャーに移して、温玉ときゅうりを添えて、できあがり♪
ボウルに豚ミンチと酒を混ぜると、パラパラになりやすいし臭みも
やわらいで一石二鳥です
糖質ゼロ麺は昼には少しポロポロになってしまいますが、
味が落ちるわけでもなく、他の麺でも変わらなかったので、
そのまま使えて便利な糖質ゼロ麺を使っています。
朝の調理時間を短縮!です
★使っているスープジャー
ステンレス クック&フードジャー 750ml
色はダークココア
▼Amazonでの商品ページ
▼楽天の商品ページ
※使っているスープジャーは750mlなので、量は多めです。
お使いのスープジャーのサイズに合わせて具材・調味料の量は
調整ください。
★使っている糖質ゼロ麺
紀文 糖質0g麺 / 丸麺
▼Amazonの商品ページ
▼楽天の商品ページ
★スープジャーレシピ動画
★お立ち寄りくださいませ♪
▼YouTube
▼ブログ
▼cookpad