![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/21372402/rectangle_large_type_2_3ad0af17e9fab3c897850019064a2ba6.jpeg?width=1200)
Photo by
96nekotaro
幼少期の習い事1[スイミング]
うちの家庭では、まず始めたのがスイミング。
心肺機能を高めると共に、“全身を動かす”ため、
その後のどんなスポーツにも活かせるものとしてよかったと思う。
子供の体力向上だけでなく、
・親の育児のストレス解消
(ベビースイミングのときは本人も体を動かす
&キッズになってからは子供の頑張ってる姿を
遠目に見ていられる。”遠目に”が大事。)
・目標設定とそれに向かう努力と、成功までに過程が
存在することを学ばせることができた。
という副次的効果も生まれていた。
いいなと思ったら応援しよう!
![遥か彼方の明るい未来を現実に](https://d2l930y2yx77uc.cloudfront.net/assets/default/default_profile_4-e3b57528da29acad20d5a2db33268c87f1d39015448757ddf346d60fb5861e49.png?width=600&crop=1:1,smart)