超感動の読書感想文教室
何度やっても感動しか生まれない!
私が読書感想文教室を開こうと思った最初のきっかけは、
ただただ過去に自分が苦手すぎた読書感想文をカンタンにかけるという
信じられない講座を見つけたこと。
「私が読書感想文を教える日が来るなんて!」
と思いましたが、講師の資格を取り、ここ約3年間連続で
教えてきました。
「たった3時間で誰でもカンタンに」
うん、怪しさ満点と思われる方もいらっしゃるでしょうが
「たった3時間で誰でもカンタンに稼げる!」仕事ではなく
「たった3時間で誰でもカンタンに読書感想文」がかけちゃうのです!
今年は昨年度からリピートの兄弟そして、今までで初めての中学生からのお申し込みがあります。(まだまだ増える予定です!)
さて、私がリピートの兄弟二人を教えたときに思ったんです。
「めっちゃ成長してるな!!」と。
去年はこんなにポンポン考えが出せなかった二人が、
信じられないスピードでどんどん自分の意見を言えるようになっている!
そしていざ、自分の読書感想文を書こう!
となった時に、最初は兄弟げんかをしたり、
おふざけが入ったり、ゴローンと寝っ転がっていたお兄ちゃん。
お母さまも半ばあきらめていた様子。
仕上げまではいけないんじゃないか…
いえいえ、そんなことはありませんでした!
途中でお菓子タイム、休憩タイム何回も!でしたが
お兄ちゃん(小6)は無理だと思っていた読書感想文を
見事に原稿用紙3枚、綺麗に書き上げました。
しかも内容を読んだら「頭がいい人」の書き方!
これね、私がこう書けば?と強制したわけではなく、
あることをしたらポンポンかけてしまうのです。
むーりー!っていってたお兄ちゃんがサクサク書いて、
途中ふざけていたのが、後半集中して、本当に3枚、
中身がかなりできている状態というか、
誰が聞いても綺麗に頭に入ってくる形で書いていました!
これが「すごい!読書感想文教室」なのです。
子どもが「言語化」することができ、
その想いをきちんと相手に伝えることが出来る。
読んでもらったのですが、本当に私が聞いても感動の一言で、
「大人が書いてるんじゃないの?」
というほど、ふざけてたり寝てた時間が嘘かのように、
後半スピードアップで仕上げてきました!
「息子も仕上げまで行けると思っていなかったので
驚きました!なかなかいい感じに仕上がりましたね!」
とお母さまから読書感想文教室の直後にすぐにメールをいただきました!
本当に嬉しい!
子どもの才能が開花する瞬間です!
こどもにはパワーが沢山あります!
それをあーでもない、こーでもない
と親が言うことによって子どもの可能性に
どんどん蓋がされてしまうのですが、
この読書感想文教室は真逆!
お子様の才能って本当に凄いんですよ♪
何がすごい?
親が知らないほど、考えていることが沢山あるんです^^
その瞬間や感動を見れるのが、この
「すごい!読書感想文教室」
なんです!
これからの時代は
「考える力」が必須となってきて
自分の頭で「考えられない」人に育ってしまうと、
間違いなくAIに淘汰されます。
答えを与えられてばかりで動くのは
正直ロボットのようなものだと思います。
「自分の頭で考える」
その練習が小さいころから出来るのが
読書感想文教室だと思っています。
こどもの
「なぜ?」「どうして?」「こう思う」
を無視せず、徹底的に向き合うことが出来る、
この「すごい!読書感想文教室」は絶賛受付中ですが、
各回定員6名となっております!
もし気になる方がいらっしゃいましたら
お早目のお申し込みをお願いしております。
さて、夏も一緒に読書を楽しんで素敵な思い出を作りましょう♪
https://resast.jp/page/event_series/83875