60歳を超えてからのblender学習。 2次元の下絵をそのままモデリングすると・・・
ちょっと太って見える。
特にグリグリ動かすと、それが目立つ。顔が大きく出来上がる。
それは、頭が「球」で、できているからです。
下の絵は、正面からの絵。
実際は、下のオブジェクト。
圧倒的に、立方体のほうがボリュームがある。
なので、この記事の表題画像のように少し左右を縮めるとスマートになる。
無理に下絵に合わせようとすると、美しくなくなる。
そこは、自分の感性を大事にしよう。
二次元と三次元とは、構造が違うのだ。
ではまた。