![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/92108796/rectangle_large_type_2_727106ff6dd78f2b9f15a09d16d2ea90.png?width=1200)
【ゲームレビュー 90】「ナムコミュージアム VOL.2」一番プレイしたゲームは
こんにちは。今回は「ナムコミュージアム VOL.2」について
こういう、昔のゲームを収録したソフトを発売したのは、ナムコが先駆けだったと思う。累計で100万本以上売れたようだ。昔のゲームを掘り出し、少し選択する画面をおしゃれにして発売し大ヒット。きっとおいしかったんだろうな。
![](https://assets.st-note.com/img/1669555386503-unzJtqA4NV.png?width=1200)
2022.12.16 画像追加
![](https://assets.st-note.com/img/1671197285452-1UMwFxpCwY.jpg?width=1200)
■ゲームとの出会い
ナムコのレトロゲームが収録されているシリーズVOL.1~5の中でVOL.2だけ購入した。なんでVOL2を購入したのかは、覚えていないが、今でも選ぶとしたらVOL2を買うと思う
■収録ゲーム
「キューティQ」「ゼビウス」「マッピー」「ギャプラス」「グロブター」
「ドラゴンバスター」
■キューティQ
どれもそこそこプレイしたが、一番夢中になっていたのが「キューティQ」だった。いわゆるピンボールなのだが、暇つぶしには丁度良かった。ブロック崩しがあったり、ボールがあたると表情が変わる顔が横一列並んでいたりとか。余計なことは考えずに、ブロックをすべてなくすことだったり、横に並んだ顔の表情を全て同じにすることだったりに何時間も集中してやっていた気がする。
ピンボールっていくらプレイしても、一定の時間でゲームオーバーになってしまう気がするのだが、達人は存在するのだろうか。
※一番書きたかった「キューティQ」だけ、公式リンク先がなかった
2022.12.16画像2枚追加
![](https://assets.st-note.com/img/1671197180549-d71BDH56n7.jpg?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/img/1671197197796-11G8Wk0JS8.jpg?width=1200)
リンクはなかったが、家あった取説に小さく画像が載っていた
■ドラゴンバスター
次にプレイしたのは、「ドラゴンバスター」だった。昔からやってみたかったゲームだったが、実際やってみると難しくて全然さきへ進めなかった。このゲーム、スマートにノーダメージで敵を倒すことは稀で、お互いの体力を削りながらゴリゴリぶつかっていく戦い方だった。剣の振り方も独特
■グロブター
FC未発売のゲームで、この時初めてプレイしたが、あまりはまらず印象薄。一番プレイ時間が少なかった。このソフトには収録されていないが「バトルシティ」のほうが楽しめた。
■ギャプラス
「ギャプラス」はゲーセンでプレイしたときに、敵を味方にできるシステムが斬新すぎて、FCで発売されたら買おう思っていたのだが、FCでは発売されず、このタイミングでの発売に、今更感がちょっとあった。それでも敵を洗脳?する光線で味方にして攻撃力を5倍にした状態でのボーナスステージ突入、とかが楽しかった。あとこのゲームって上下移動できることを忘れがちだよね
■マッピー
「マッピー」は、プレイ数はあまり多くなかったが、BGMがナムコのなかで「源平討魔伝」の次に好きだった。ナムコのBGMが収録されているカセットを購入して、ずっとaiwaのポータブルカセットプレーヤーで聞いていた。特にボーナスステージのBGMが好きだった気がする。実際のプレイはあまり得意じゃなかったのだが、トランポリンで上下に移動している際にすれ違ってもやられないのが不思議に感じていたw
■ゼビウス
最後に「ゼビウス」だが、自分では持っていなかったが、友達の家でやり倒していたので、まだ新鮮さがなかった。たまにプレイしても、スタートのBGMがなっている途中で、わざとやられてたりして楽しんでいた気がする。地上基地の真ん中にミサイルを投下して、すべて撃破すると気持ちいいよね
■まとめ
購入の際に唯一知らないゲーム「キューティQ」に一番はまった形になった。久しぶりにプレイしてみたいが、ハードもソフトも今はないので、なかなか難しそうだ。※2022.12.15追記 ソフトが家の奥から発見された。ハードも捜索中
サッカーワールドカップ「日本対コスタリカ」を見た直後に書いているので少し脱力感がある。鎌田は調子が悪いのか、システムにはまっていないのか。あとヒゲ軍団のイランのなかで、FWアズムンがイケメンすぎて浮いているのが気になっている。頑張れ鎌田!
いいなと思ったら応援しよう!
![こーさんち](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/38529940/profile_2817de3840b39d2139a884d757af9746.jpeg?width=600&crop=1:1,smart)