![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83176532/rectangle_large_type_2_676bcb132e4ca82c56b88b0d9e603871.png?width=1200)
誰かの役に立てる趣味/#202
誰もが一度は誰かの欲に立ちたいと思う時がありますよね。僕自身も高校生時代の進路相談で「誰かの役に立ちたいです」と口にしていました。一般的には仕事やボランティアなど目に見えて誰かの役に立つものもあれば、間接的に役立っているものもあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83176958/picture_pc_083fab4bb7de0fae45047ba985e63f41.png?width=1200)
しかし意外にもあなたが生活でやっている些細なことだって誰かの役に立っているのです。日々の生活に欠かせない電気、水道を始め、携帯、洗濯機、食料品、家族、友人、公共交通機関など挙げ出すとキリがないほどに、誰かが関わっているもので暮らしています。そう考えると生きているだけで誰かの役に立っています。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83177016/picture_pc_7a3e41f83ab589e5d87eb4396ebd2ee4.png?width=1200)
そんな中で娯楽のひとつとも言える趣味でも誰かの役に立てる。例えば写真。写真は自分自身で完結するものと思われがちですが、その写真を喜んでくれたり必要としている人は意外にも多いもの。家族や友達とのなにげない日常、パッと撮った友達家族、ふらっと寄ったオシャレなカフェなど、そこで撮った写真が誰かの役に立つことは大いにあります。
他にも写真で得たノウハウを初心者に分かりやすく説明したり、撮った写真の加工方法を伝授したりなど、撮る以外にも役に立つことはあります。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83177151/picture_pc_9832b66273de9f47f543bafbbcad7f35.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83177154/picture_pc_889e3b6a779b092a519eeac688676815.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/83177152/picture_pc_7f0281111a68bb67fa851357be5bdc8f.png?width=1200)
大好きな趣味が誰かの役に立つだなんて、こんなにも幸せなことは無いですよね。自分自身が好きな写真で何を与えることができるのか。それを考えると誰かの役に立ち、誰かから必要とされる存在にもなる。せっかく素敵な趣味をしているのだからあなたらしい方法で写真を役立ててみると人生がもっと楽しくなります。
SUBARU(マカベ スバル)
鳥取県在住 / なにげない日常をテーマに写真を撮っている / 出張撮影 / 写真イベント企画 / 鳥取のPR活動も行なっている。
Instagram / Twitter / Portfolio / note