![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/95837525/rectangle_large_type_2_3d615463adde0c240b0ed14b1b4254a1.png?width=1200)
企業間連携のあるべき姿と、SaaS/クラウドERP連携
こんにちは、マジセミ寺田です。
いつもマジセミにご参加いただきありがとうございます!
今回は、「企業間連携のあるべき姿と、SaaS/クラウドERP連携」というテーマについて解説するセミナーを企画しました。
2023年2月2日(木)14:00 - 15:00
参加できなかった方にも、以下のサイト開催1ヶ月後に動画・資料を公開します!
https://majisemi.com/
ERPは便利だけれど……
ERPは社内の基幹データを統合し、経営判断の迅速化や基幹業務の効率化に大きく貢献します。しかし、一般的なオンプレ型のERPは導入や運用に大きなコストがかかるため、長らく大企業以外にとっては採用が難しいシステムでした。
クラウドERPのススメ
このような背景から近年注目を集めているのが、クラウドERPです。その名の通りクラウドで利用できるため、導入のコストを大きく抑えられ、バージョンアップの手間もかかりません。適切なコンセプトのもとに導入を行えば、さらに多くのメリットを享受することができます。そこでテクノスジャパンが重視しているのが、データ利活用につながる「標準プロセスの採用」というコンセプトです。
クラウドERPとSaaSを活用した、企業間連携の在り方についてご紹介
本セミナーでは、クラウドERPの特徴について解説すると共に、他のSaaSとの連携によって企業内のみならず企業間のデータ連携を実現していくための「標準プロセスの採用」というコンセプトについて紹介いたします。
基幹システムのクラウド化やERP導入、企業間取引のデジタル化にご興味・ご関心をお持ちの方は是非ご参加ください。
★ここでしか聞けない内容です!★
2023年2月2日(木)14:00 - 15:00
Youtubeで過去開催したセミナーの動画が視聴できます。チャンネル登録お願いします!