見出し画像

【Portivy滞在記】食べて食べて、また食べて

フランス人にとっての夏

7月。フランスはバカンスの季節です。

祝日が日本より少ないフランスでは、
バカンスがとっても重要です。

年が明けてすぐ1月から、
「今年はいつバカンスを取るか」が話し合われます。

夏休み、フランスの子供たちは宿題がないそうで、
これまで学んだことを忘れさせないためにも、
書店で売っている(ゲーム感覚でできるような)問題集を
それぞれのご家庭で準備するそうです。
学校では提供してくれないんですね。

私の夏休みの宿題の量や自由研究の話を聞いて、
夫はとても驚いていました。

私たちがバカンスを過ごした場所

夫のいとこのお気に入りのビーチにて🏖
フェリーで1時間ほど離れた孤島で🏖


夫は小さい頃からずっと、
ブルターニュ地方のPortivyという街にある
義母のサマーハウスで、夏を過ごしました。

義母のサマーハウスがあるのは、
こんな辺鄙な所。

ちっちゃ!

周りが海に囲まれているので、
夫や義兄、いとこたちにはそれぞれお気に入りの
ビーチがあるのです。

ニースやマルセイユの海は、砂浜ではなく
大きな石ころがごろごろしていました。

ニースの海。水にたどり着くまでビーサン🩴履かないと痛そう。

が、こちらの海は、さらっさらの砂浜で
足を砂浜に埋めるだけでも、
すごくリラックスした気分になれました。
甥っ子たちも永遠と、砂遊びを楽しんでいました。

昨年からちょこちょこアジア人も見かけますが、
ほぼ(私の肌感覚だと95%)白人しかいません笑。

みんなだいたい金髪で、良く日に焼けていて、
足がながーい。
RoxyとかサーフブランドのCMに出てきそう笑。

夏の間は、避暑地として多くの人が
キャンプやマリンスポーツをするために
この地を訪れます。

日中も海風のおかげで過ごしやすく、
夜はセーターなどを着ないと寒いくらい。

一方、冬は天気が悪く、とっても寒いので、
観光客はほとんど来ません。
海もめっちゃ荒れるそう。
暖房を使うと高額な電気代がかかるので、
義母もほとんど冬はそこで過ごさないそうです。

そういう理由からか、
せっかく美しい景色があるのに(少なくとも夏は)
昔ならではのおうちは
みんな窓が小さいのかもしれません。

知らない人のお家、無断で撮影📸
(観光地)海の真ん中にちょこんと立つ家

私たちが住んでいる街では、
赤茶色っぽいレンガが使われていますが、

こんな感じ。街角アート📸

地域によって、建築の方法が違うのは
日本でも同じですよね。

この場所の魅力

親子のようで、親子ではない馬たち🐎

美しいビーチや自然に加え、
ブルターニュ地方にはおいしいものが多い!
チーズやバター、ハム、
塩バターキャラメル(日本人がオーナーのお店も
あったそうな)やクイニーアマンなどなど…。

小さい街でもスーパーがありますが、
やっぱり新鮮な食材はマルシェで調達します。

私たちがいつも立ち寄るのは、
近くの港などでのマルシェに来る、
トラックでクレープやガレットを売っているお店。

みんな待ってます。

めちゃくちゃおいしいので、トラックの前には
いつも長い列ができています。

その場で食べなくても、ご家庭で温めて食べられるように
クレープ、ガレットの皮だけも販売しています。

このお店のマダムは、商売っ気はないし、
あんまり愛想も良くないけど(笑顔がないだけ)、
おいしいからみんなそこで
クレープやガレットを買います。

義母もいつも事前に電話予約して、
マルシェの日にピックアップに行きます。

フランスのクレープは、
日本のモチモチクレープとは違って、
パリパリしていて、中身も相当シンプル。

ナイフもフォークもなし。かぶりつき。

私のお気に入りは、バターと砂糖のクレープなんですが、
本当に絶品です。
たくさんのものを加えなくても、
現地の牛乳や卵を使っているからか、
とてもおいしいです。

他に必ず買うものは、果物ならメロンです。

多分メロンは、フランスならどこでも安くて美味しい🍈


とても甘くて、ジューシーで、安い!
夫が日本にいるとき、
メロンが高すぎる💦😱と驚いていましたが、
フランスでは、夕張メロン並みの甘さのメロンを
(もちろんサイズは劣りますが)
1つ2ユーロ位で手に入れられるのです。

他にも…

豚肉も美味しいんす🍖
魚介も美味しい🦀🦪🐟
もちろんチーズも🧀
クイニーアマン🧡

最後は新鮮な野菜で義母が作ってくれた
絶品のラタトゥイユ❤️💚

🧅🫑🍆🍅絶品🧅🫑🍆🍅

脈絡のない食レポ?になっちゃいましたが💦
2週間美食の街を堪能しました🍽

【余談】チーズについて

隅っこにチーズがたくさん🧀

私が固形のチーズを初めて口にしたのは、
多分10代の頃で、
Kiriとか6ピース入りの三角チーズ(プロセスチーズ?)が
初めてだと思います
(でもKiriはチーズちゃうって言われたしなぁ)。

▼その時の記事はこちら

クリーミーな―チーズ大好きですが、
固いコンテチーズや、匂いの強いモノは全く食べません。
食べれるのはだいたい、カマンベールやブリーなどです。

※匂いがあって柔らかい=食べ頃のおいしいチーズらしいですが、
私は無理です。

しかし、やはりチーズが有名なフランスでは、
小さい頃からチーズに慣れ親しんでいます。

姪っ子(2)はチーズ愛が強すぎて、
食事の後は必ず「フロマージュ!!!!」と叫びます。

機嫌を損ねて号泣していても、
「チーズ食べる?」と言うと、すぐ泣き止みます。
「え?朝から?ええの?うん、食べる食べる」
って感じ笑。
切っても切っても「もっと!!!」とねだられます。

しかも、私のような初心者向けの、
においの少ないクリーミーなチーズだけではなく、
匂いの強いチーズもじゃんじゃか食べます。

「パンにつけて食べなさい」と言われても、
チーズ単体だけをひたすら食べます。
おなか、大丈夫か…!?と少し心配になります。

こちらに住む日本人のママさんに聞いたんですが、
保育園で、お昼にチーズが出ることもあるそうです。

そのママさん曰く
「私も食べたことなかったのに、
知らん間に娘が保育園でヤギのチーズ食べてた」
とのこと。

さすがチーズの国!

#美食の国
#チーズ
#美味しい食材を求めて
#チーズ愛
#寝ても覚めてもチーズ
#甥っ子愛
#姪っ子愛
#夏休み
#避暑地で過ごす
#夏の思い出
#変な日焼けして恥ずかしい
#なぜかVネック型
#夫も同じ日焼けした
#夫婦でやらかした



この記事が参加している募集

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?