見出し画像

【生後5ヶ月】粉ミルクを変えたら超快便に!驚きの効果とは?

ご無沙汰しております、まいたけ です。

ついに我が子が5ヶ月になりました!
感慨深い…(泣)

4月から復職するために、先月から保育園の見学をしていて、やっと保育園が決まりました!

産後はバタバタしていて「民間保育園の1次締め切り間に合わなかった〜」とショックを受けてたんですが、結局私立の保育園になりました。

ここで、本題!
保育園が決まったので、粉ミルクも保育園に合わせて慣れさせる必要がでてきたんです。


今までは産院で使っていたメーカーとおんなじ「ほほえみ」を使っていたんですが、先週から保育園に向けて「アイクレオ」をあげています。

するとなんということでしょう!!!


アイクレオにして2日。
明らかに便の状態が違う!!!


~~~~~~便の話になります~~~~~~



ほほえみを飲んでいる時は、べちゃっとした水分量の多い黄色い便。
今考えるとずっと下痢っぽかったのかもしれません。

ただ、頻度は多くて1日3回は出ていました。

アイクレオにしたら、水分量が減ってふわふわの緑色の便(笑)
これがべびちゃんの本来の便だったのね!と。

頻度は今のところ1日1、2回。

~~~~~~便の話になります~~~~~~



粉ミルクでこんなにも便の状態が変わるんですね、、、
驚きです!!!

よくよく調べてみると、遺伝子組み換え原材料の使用有無を調査したものがありました。

これは2016年の結果なので、今は少し改良されているミルクもあります。

アイクレオに関してはHPで大豆は非遺伝子組み換えと明言しています。

遺伝子組み換えをどう捉えるかは、ワクチンをどう捉えるかと同じ部類で各人によると思いますが、ミルクの原材料を知るいいきっかけになりました。

産院で使われているミルクが一番いいだろう、という勝手な思い込みをしていましたが、そんなことなかったです。

我が子にはアイクレオが合っていたよう!

しばらくこれで様子見ようと思います。


みなさんはどのミルクをあげてますか?

我が子に合うミルク、合わないミルク、あると思うのでたまに変えてみて便の様子をみてみるのもいいかもしれませんね!

この投稿がどなたかの役に立てば嬉しいです。
ではまた役に立ちそうな情報があれば更新していきます〜!

いいなと思ったら応援しよう!

まいたけ
よろしければ応援お願いします!👶🏻 いただいたチップはnoteクリエイターとしての活動費に使わせていただきます!✨

この記事が参加している募集