![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167049913/rectangle_large_type_2_3933e0ca157a3e461bc84cfae2d7ca01.png?width=1200)
2024年 しいたけ占いで振り返る!プレワーママの激動の1年
占いって信じる?信じない?
正直占いは信じない。
信じないけど良いことは参考にする。(都合よく解釈している笑)
そしてなぜか半期のしいたけ占いだけはしっかり確認している。なぜかって?
なんとなく次の半期の参考になるから。
そして今年もそろそろ終わろうとしているので、2024年下半期のしいたけ占いを振り返って、占いが当たっていたかそうでないかを「◯、△、×」で評価したいと思う。
何目線だよ、と思うかもしれないが、そうでもしないと振り返らないのでやらせてください(お辞儀)
ということで7月からみてみよう〜!
![](https://assets.st-note.com/img/1734964444-PGQZFHXOD3gS5RYUiphLyEqK.png?width=1200)
7月 みんな待って! 私の体はひとつしかないの!
評価:早速で申し訳ないが×
「みんな待って! 私の体はひとつしかないの! 」の赤が出ていました。7月の蠍座なのですが、けっこう忙しくなりそうです。というのは、この時期のあなたは、「何が何でもやりたいことがある! 」などの衝動が起きやすいですし、「今の自分の実力を超えていることかも知れないけど、やってみたい! 」など、そのような真剣勝負に関しても縁ができやすいのです。そこに加えて、やはり蠍座は「最強のお助け人」みたいに認知されていることが多くて、「これをやりたいんだけど、あなたさえいてくれたらできる」など、助けの依頼が舞い込みやすいので、「みんな待って、私の体はひとつしかないの! 」と叫びたくなるような日も出てきそう。いずれにせよ、やはり「楽しくもなり、忙しくもなりそう」なので、体力や体調管理に気をつけながら、ある程度計画的にイベントをやっていった方が良さそうですよ。
”忙しくなりそう”ということだが7月は産休に入る月だったので、そんなにいろんなイベンドに参加するようなことはできなかった。
なので忙しくはない。
普段リモートで仕事をしていたが、最後の数日は出社となった。
身体的には、「私の身体はもう臨月なんだから出社させないでよ〜!」と思うことはあったが占いの"体はひとつしかないの!"とは話が違う。
8月 結界やバリアーたちも休養中。
評価:わりかし◯?
「結界やバリアーたちも休養中」のベージュが出ていました。不思議な話になるのですが、蠍座の人は、自分の結界やバリアーのようなものが、「あ、多分今ちょっと薄くなっているな」と直感的に感じ取ることがあると思うのです。結界やバリアーにもお休みが必要なように、どこかで無理をした疲れが、この時期は少しだけ出やすいです。蠍座にとって2024年下半期の時間は、単に「走り抜ける」だけではなくて、立ち止まって、「この件、どうする? 」とひとりで考えたり、周りと話し合っていく時間もすごく大事になります。そういう意味で、この8月は、たとえ誰かと対立してしまうようなことがあったとしても、自分なりに冷静に「こうしたい」とか「私はこう考える」と、自分の意見を言っていきましょう。すぐに「Yes」と言わないようにだけ注意してみても良いかも知れないです。お休みポイントとしては、「地元の人がよく食べに行っている定食屋さん」とか、道の駅など、何か、肩肘張らないで行ける場所で癒されていくことができそうですよ。
”お休みが必要”、ということで実際に産休に入り仕事を”休んだ”。
それに伴い、自分に向き合う時間も増えた。
産休中は、何も決めていないとただただ生産性のない時間を過ごしそうだったので、できるだけ毎日note記事を書くと決めていた。
そうすると必然的に「これってどうだったっけな」「将来あれはどうしよう」と考える時間にできた。
![](https://assets.st-note.com/img/1734964799-DYd8UfSk0bEXwKFr3V92Hmqz.png?width=1200)
9月 ここまでお疲れ様でしたー! 乾杯!
評価:◯寄りかな?
「ここまでお疲れ様でしたー! 乾杯! 」のピンクが出ていました。まず、この9月の蠍座は「まぁまぁ大変だった用事や、続いてきた流れに一段落つけていくことができる」など、ほっと一安心できるような時間になっています。「なんだかんだ、これまで色々とバタバタしてきてしまったけど、この9月は少しゆっくり時間を取って、仲の良い人たちとご飯を食べたり、少し落ち着きたい」など、そのような願いが叶っていきそうです。あとですね、この時期の蠍座には「ここまでが、ひとつの区切り」を表す星も出ていたりするので、この9月をひとつのフィナーレとして、10月から「次の大きな流れが始まっていく」のを実感していくことも多くなりそうですよ。いずれにせよ、この時期は「ここまで頑張ってきた自分や周りにとって、ひとつの区切りの時」にはなっていくので、乾杯をしたり、ご褒美の旅に出かけたりなど、リフレッシュをしていってくださいね。
”流れに一段落つけていくことができる”、”ご褒美のたびに出かけたり”と言われている。
これもまた出産関連の話にはなるが、8月末に無事出産を経て9月に退院した。
10ヶ月の妊婦生活も幕を閉じ、まさに一段落ついた。
9月末に、母から「気晴らしに2人で出かけてきたら」と言われ、久々夜デートもできた。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/167296754/picture_pc_b4e3e3ee4a4376d90d3eb2757bb1321f.jpg?width=1200)
10月 ★重大発表!
評価:×かな〜、
「重大発表! 」の金色が出ていました。まず、この2024年下半期の蠍座は、とにかく「裏側でコツコツやっている動き」がすごいのです。何かの活動をしつつ、コツコツと新しい勉強や、新しい技術の取り組みをしていくなど、裏側の活動がすごい。そして、この10月は「これまでコツコツ溜めてきたことが、表に向かって一斉に放出されていく」ような流れがあり、それに伴い、大きな発表にも縁が出てきそうです。あなたがやってきたことが評価されたり、発展をしていく動きも強くなるので、「こういうこともやってみない? 」など、周りからのチャンスの声がけも多くなっていきそうですよ。これまでは「様子を見ながらやってきた」と感じてきた蠍座も、この10月は良い意味で暴れていくことができそうです。全力で楽しんでいってくださいね!
"これまでコツコツ溜めてきたことが・・・大きな発表に縁がありそう"ということだが、特に発表?はなし。
強いて言えば、マイホーム計画を始動!
2人育休中は本当にマイホーム計画に持ってこいな期間でした。(平日に打ち合わせやショールームに行ける!)
ただ"これまで溜めてきたこと"ではないので、占い的には×かなっ!
11月 私、次の夢を発見しちゃいました!
評価:△かな〜、
「私、次の夢を発見しちゃいました! 」のシルバーが出ていました。11月の蠍座なのですが、「次に見ていきたい夢」が出てきそうなのです。ある人にとって、「密かに、夢見ること」などが出てきた時のサインなのですが、それは、「お断りの回数」が増えていったりするのです。これは、「そこに時間を作っていくことができない。どうしても優先していきたいことがある。駆け抜けていきたい! 」など、自分なりの夢中が生まれるから。だから、対人関係やネットを見る時間など、この時期は、「ちょっとそれどころではない」と感じてきて、優先的に「次の夢や目標の準備」のために時間を費やしていきそうです。大きな話や、乗り越えなければいけない壁などもやってきやすいのですが、焦らずに、ひとつひとつをやっていって。そして、足元をすくわれていかないように、スケジュールの確認や、周りとの細かい確認作業も忘れないで! あと、あなたも含めて、みんなが勢いに乗っていく時でもあるから、「今さらこんなことは言い出せない! 」とひとりでは抱えないで。どんなタイミングでも、ちゃんと言うべきだったりするので、疑問に思ったことなどは聞いてみて!
"次に見ていきたい夢"ということで、noteを頑張りたい、とか、マイホーム計画を頑張りたい、とかはあるけど、11月に限った話じゃない。
マイホームで決めないといけないことは沢山ある、でもnoteの投稿も頑張りたい。
で、葛藤しながらマイホーム優先で物事を進めていったかな。
12月 今日だけは私、パリピ!
評価:◯寄りかな〜、
「今日だけは私、パリピ! 」の緑が出ていました。ネガティブな話ではないのですが、ここ数年間の蠍座を見ていった時に、少しだけ自信を失くしていたところがあったかも知れないのです。どういうことなのかというと、蠍座は時々、全力の「パリピ」になりたい性質を持っています。パーティーの種類は色々で、ダンスフロアで踊るパーティーだけではなく、「はい、おでん作ったよ」など、心を込めた手作りのおでんパーティーまでも含んでいて、「みんなで楽しみ、みんなでお疲れ様と言い合いたい」など、あなたはそのような気持ちを持っていたりもするのです。ここ数年間のあなたは、パーティーへの気合いが空回りしてしまったところもあったかも知れません。でも、おめでとうございます。この12月のあなたはパーティー運が爆上がりしていきます。もしよかったらこの時期、心を込めたパーティーを作っていってくださいね。この時期は息抜きもしつつ、あなたが2024年下半期にもずっと続けてきた「コツコツとした準備と制作の日々」を、また続けていったりもしますよ。
"心を込めた手作りのおでんパーティーまでも含んだパーティーを楽しむ"とあるが、まさに、ただのお子のお食い初めも一大イベントとして楽しんだ。
クリスマスだって、ケーキを買ってくるだけで一大イベントだ。
今年は近くに住んでる両親と一緒にクリスマスパーティーを開催した。
母の実家への帰省も楽しみだったし、12月はイベント盛り沢山💕
ということで、2024年下半期の振り返りはこんな感じ!
7月:×
8月:○
9月:○
10月:×
11月:△
12月:○
今度は来年の抱負でも書いていきたい。
-------------------------
今年は初めてnoteを投稿した年でしたが、120人以上の方にフォローいただき、とても嬉しく思います。
noteで今の自分の気持ちが整理できたり、そうゆうやり方・考え方もあるのかと学びになったりと、とても助かっています。
また来年もみなさんと一緒に学び合い、教え合い、助け合えればと思います。
良いお年を〜!
いいなと思ったら応援しよう!
![まいたけ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/140365549/profile_a258ee64782b6dd35d481c324cae7149.png?width=600&crop=1:1,smart)