見出し画像

公私混同プロジェクトでやりたいを実現する。

「公私混同」と聞いてみなさんはどういうイメージを持つでしょうか??

公の場にプライベートを持ち込んで、双方で混同した振る舞いがされているような状態のこと。たとえば、社会人が職場に私的な事情(家庭、恋愛、趣味など)を持ち込むことで業務に影響をきたすような場合のことをいい、業務に不必要な事情を持ち込むため、大抵の場合は否定的に捉えられる。

以前はこう捉えられていたと思います。ネガティブなイメージ。

しかし、現在では以下のような考えをイメージする人は多いのではないでしょうか??

公私混同に対しては肯定的に捉えられている場合も存在しており、たとえばプライベートな時間には自身の意思で行動をすることになるが、そのような時に自身が成長や経験をすることができ今後の業務にも役立つような時間が過ごせているようならば公私混同によってより良い業績を実現できるというわけである。(こちらもWikipedia参照)


今日はBacklogWorld2019に行ってきて、働くママさんのメディア「Powermama」(http://powermama.info/)さんのピッチ。

「公私混同」
共感しているから、公私混同プロジェクト。
本業ではなかなかできないけど、ずっとやりたいと思っていた事をできる場所。

この話に共感した。


やりたいことはプライベートで気軽に実現できる!

私も地方創生に携わりたくて、地元の愛媛の人を取り上げているヒメセカ(http://www.himeseka.com/)のライターをやったり、廃校でイベントの企画をするプロジェクトなどなど、休日ゆーーくり休むんじゃなく、割とバタバタしてる。笑

あとは仕事でUI/UXチームに入ったので、デザインやUI/UXのイベントには行きまくってて、ヒメセカでも「デザインをやりたい」って言って初めて作成する冊子のデザインをしてみた
・・・・
のだが、やっぱり0→1でデザインするのは無理があって、
仕事で作成しているワイヤーフレームに専念。

「想いを形にする」って楽しい

最近本当にこう思う。
そして今回作成する冊子は、メインターゲットである愛媛の高校生にキャリア教育の授業をしてそこで配るもの。

メディアでは本当にメインターゲットに届いているか分からないので、こういう機会で適切にユーザーに届けようと気合は十分。

現在デザイン作成中です!!(ヒメセカにデザイナーさん2名在籍しているんです)

でも、デザイナーさんがいる中、私みたいなデザイン未経験でもやりたいって挑戦できる場ってやっぱり素敵。

これから、少しずつデザイン勉強してvol.2、vol.3は自分がデザインできるようにしたいと思う。

きっとこの経験が仕事でも化学反応を起こすはず。
これこそが今時の公私混同だよね、本当に。。。


周りもやりたいことや夢を続々と挑戦している環境

私の周りもやりたいこと・夢を挑戦、実現しているので、私も「やりたい」って言いやすいんだと思う。

今日はさどまち(@mck0129)の写真展にも行ってきた!!


湿度写真

ぴったりの名前、さどまちの世界観、本当に素敵。

さどまちも本業は別で、休日に写真を撮って編集して、忙しそうな毎日を送っているけど、充実してるし人として素敵で尊敬する存在。

素敵でした、ほんとにほんとに!!

明日(1/27)までやっているので、是非是非 #湿度写真 体感してください。

Facebookページはこちら。


応援してくれる人がいるからこそやりたいことができる

さどまちの写真展も、ヒメセカの冊子も、polcaで資金を調達をしている。

ヒメセカの場合、1人300円で3万円集めたいから、100人集めないといけない、拡散しないとって思っていたのだけど、、たくさんの方からご支援いただいたのと、上乗せでもご支援していただき、見事本日達成することができました!!!!本当にありがとうございます。

さどまちはpolcaで25万円集めています。

応援するっていうのもいいし、みんなで創り上げるっていうのもいい。
いい世の中だなぁと思う。


まとめ

・公私混同プロジェクトで、仕事ではなかなかチャレンジできないやりたいことを実現できる
・公私混同プロジェクトは仕事にも役立つ
・土日を充実させることができる
・やりたいって本気で思えば、みんなが協力してくれる
・polcaやクラウドファンディングで資金調達もできる

こんなにいいことがあるのです。休みの日も仕事もパソコンと向かいあっているので、月に1度くらいは何もしない日を作って調整するようにもしていますが、基本的に土日もミーティングや勉強、制作をしていて充実感は半端ない。公私混同、公私混合が身近になって一歩踏み出せるきっかけになればいいなと思います。


そして、まだヒメセカではpolcaの支援のご協力をお願いしています。少し宣伝させてください。。

みんなで愛媛の高校生に「冊子作成」してみませんか?

ヒメセカでのpolcaも目標金額達成はしているんですが、、手数料や高校生のキャリア教育に東京から愛媛に向かうメンバーもいて、今後も継続して作成していくために、まだまだみなさんのお力が必要なのです。

【進路選択に役立つ高校生向けの冊子を作りたい🍊】 はじめまして。私たちは愛媛の学生向けに、進路や就職に役立つウェブメディアを運営している「ヒメセカ」といいます。 2月14日に愛媛県の高校で初のキャリアセミナーを実施することになりました。 http://www.himeseka.com/ そこで、その際に学生の皆さんに配布する冊子を作りたいのです! 冊子の中身は、愛媛県出身者の先輩のインタビューです。 ◆支援金使途 ヒメセカ冊子「HIMEMAGA」100冊分の印刷費 ◆リターン 「HIMEMAGA」のスペシャルサンクス欄にお名前掲載 ※指定がなければポルカアカウント名、指定がある方や名前掲載が不要の方はコメント欄かよりご連絡願います。(ご連絡締切り:1月31日) 高校生が自分自身と向き合って将来を考えられるように、どうぞお力を貸して頂ければと思います🍊 - polca(ポルカ)"「HIMEMAGA」スペシャルサンクス欄へのお名前の掲載"を支援のおかえしとして受け取ることができます。polca.jp

polcaのアカウントは必要にはなってきますが、300円から支援ができ、支援していただいた方には冊子にお名前を掲載する予定です。

みんなで創っていく冊子となります。

ぜひぜひ、ご支援ご協力のほどよろしくお願いします!!


いいなと思ったら応援しよう!