アキレス腱断裂ー再起に向かってーDAY56
この記録は、アキレス腱断裂の回復の経過を状況や感想を交えて記し、今後アキレス腱を受傷した方の参考となるようになることを目的としました。
7月25日(月)
今日はまた2週間ぶりの診察日です。
いよいよ装具が外れて身軽になるかと思いきや…
あと2週間(次の診察)まで付けててって😭
#そりゃないぜ
家の中やそんなに移動がない時は外して過ごしていただけに、まだこいつとお供しなければならないと思うと…しんどい💦
その後のリハビリでは、足首の柔軟性が向上していると評価をもらいました😊
リハビリのメニューも変わって
・両足カーフレイズ(かかと上げ)から左足に体重を乗せて戻す動きを20回
・足踏み20回
・片足バランス20秒
を各3セットこなすことになりました。
マッサージとストレッチは継続で。
体重をかけたカーフレイズが意外としんどい。
痛みも若干あるので、そこは根性で乗り切る!
いけたら右足を浮かせて片足でカーフレイズキープもやってみることになってるので、リハビリでしっかり筋力アップしていきます!
暑い夏、無骨な装具とおさらばするために根気強く取り組みます!
現場からは以上でーす!
それでは、また明日。
Have a good Well-being!