![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/68592349/rectangle_large_type_2_b5e448520f1193942a5a75055d9ac0ac.jpg?width=1200)
新しいリュック【子どもたちとの毎朝#57】
2021年12月27日 晴れ
子どもたちにとって楽しいクリスマスな週末を終えての月曜日。
少しはグズるかなと思いきや、そこは全然問題なさそうな姉妹。
もしかして、姉妹ともに義母に買って頂いたおニューのリュックがあるからか?
クリスマスはサンタさんからのプレゼントだけでなく、じいじばあばからもプレゼントを買ってもらえる姉妹。
親族の皆さんに感謝。
◇
朝ごはんもお着替えも歯ブラシもスムーズに終えた。
35分に出発。
遅刻とは無縁のスケジューリング。
素晴らしい。
◇
長女はルンルンで古いリュックに入っていたものを新しいリュックに入れ替えた。
次女は直前まで背負っていく気満々だったが、なぜか玄関に置いてきた。
長女が「◯◯(次女)リュック持ってきてないじゃん」と言うが、次女は返事をせずスタスタと歩く。
難しい年頃だ。
◇
おまけ
今日のパパご飯「ブロッコリーと豚肉のスープ炒め」
我が家の夕飯のメイン料理はパパが作っています。
平日は基本的に、前日の夜に翌日の料理を作り置きするスタイルです。
毎回子どもたちに料理の評価をもらっていますが、子どもたちがつけてくれる点数がおもしろいのと、私自身が“子どもに人気のレシピ”を探すのにいつも苦労してきたので、“子どもに人気のレシピ”をまとめられればと思いブログにUPすることを始めました。
日記の最後に「おまけ」として一つレシピを載せておきます。
よろしければ。
いいなと思ったら応援しよう!
![毎日ぱぱ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169639732/profile_3d64d2f16cd13bba0cc69fa257cf8d35.png?width=600&crop=1:1,smart)