![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/74915746/rectangle_large_type_2_0d08d57a6b9f76416a9df65427f95409.jpeg?width=1200)
優等生次女の日【子どもたちとの毎朝#111】
2022年3月24日 晴れ
今朝は、昨日と同様『わくせいキャベジ動物図鑑』を読んでと言われ、絵本を楽しみながら朝ご飯を食べ進める。
わくせいキャベジに生息するふしぎな生物のディテールが面白い。
姉妹がキャッキャと笑いながら読み進め、気がつけばスムーズにご飯を食べ終えていた。
「じゃ、絵本はこの辺にして、着替えましょうか」と言うと、次女まですんなりとお着替えに向かう。
今日は、次女が持つ複数の人格のなかで、1ヶ月に1回くらい現れる、優等生次女の日だ。
「これ◯◯(次女)のだよね?」と、自ら洋服を選び、着替えている。
着替え終わると「みてー」と言って、鉄棒をくるり。
すごく爽やか。
パパも身支度をして、洗面所から「歯ブラシするよー」と声をかけると、スタスタと歩いてきて、すんなりと磨かせてくれる。
普段は履こうとしない靴下まで履いて、出発。
拍手。
◇
車の中では、姉妹で『ともだちになるために』を歌っていた。
今週末は、長女の卒園式だ。
卒園式で歌うのかな?と思いながら、しんみり聴き入りました。
いいなと思ったら応援しよう!
![毎日ぱぱ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169639732/profile_3d64d2f16cd13bba0cc69fa257cf8d35.png?width=600&crop=1:1,smart)