![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/66463464/rectangle_large_type_2_52a48de18bdc671ff6bd299fea8880c9.jpg?width=1200)
子どもたちとの毎朝#36 次女の保育参観と長女が見る夢の話と
2021年11月26日 晴れ
今日はママが次女の保育参観に行く。
長女のとき同様、ママは今日、在宅勤務だという話にして、子どもたちには内緒にしている。
長女のときは保護者も一緒に遊ぶスタイルでの保育参観だったが、次女の2歳児クラスでは一緒に遊ぶのではなく、子どもたちに気づかれないように普段の生活の様子を観察するスタイルらしい。
だから子どもたちには内緒。
なんかママは変装するんだとか言ってたかな?
どんなですか?想像すると面白い。
またママのレポートが楽しみだが、天真爛漫な次女は家庭の姿とあまり変わらない気がするな。
一つ気になるとすればお友達とどんな関わり方をしてるのかといったところだろうか。
◇
そういえば、長女が夢を見たと言った。
この間も見た夢の話をしてくれたが、長女がどんな夢を見るのか興味があるので記録しておきたい。
「穴ぼこに白い鳥が落ちて、
穴から出てきたら白い鳥が大きくなった。
他にもいろんな動物がいるんだけど、
そこへ消防車が何台も何台もきて、
爆弾打ってた。」
前回もそうだけど、なんかちょっと怖い夢だよなぁ。
なんの影響でそんな夢を見てるんだろうか。
本人は笑ってるから、いいけど。
前回の夢はこちらの日記に書かれていました。
◇
そういえばpart2。
昨夜ぐらぐらしていた長女の下の歯が一本抜けたようだ。
思わず「抜けた」と書いてしまうが、正確には「取れた」である。
バナナを食べていたときポロっと取れたらしい。
ママは長女の歯が抜ける瞬間に初めて立ち会ったが、「パパの言う通り、歯は取れるものなんだね」と言った。
そうでしょう、そうでしょう。
◇
今朝の話に戻るが、今朝は問題なく身支度して、遅刻せず出発。
車まで長女がキックボード、次女が三輪車で行く日。
おまけ
今日のパパご飯「水餃子」
我が家の夕飯のメイン料理はパパが作っています。
前日の夜に翌日の料理を作り置きするスタイルです。
毎回子どもたちに料理の評価をもらっていますが、子どもたちがつけてくれる点数がおもしろいのと、私自身が“子どもに人気のレシピ”を探すのにいつも苦労してきたので、“子どもに人気のレシピ”をまとめられればと思いブログにUPすることを始めました。
日記の最後に「おまけ」として一つレシピを載せておきます。
よろしければ。
いいなと思ったら応援しよう!
![毎日ぱぱ](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/169639732/profile_3d64d2f16cd13bba0cc69fa257cf8d35.png?width=600&crop=1:1,smart)