見出し画像

イチキュッパで買ったミニクッカーを使い倒すよ♪


ミニクッカーとは1人用炊飯器のことだ。
オモチャのようなコンパクトサイズで
ごはん以外の煮炊きにも使える
いま人気のミニクッカーといえばコレだ。

しかしコイツはそれほど安くはない。
イチキュッパかニーキュッパなら
即買いしてもいいんだけどね。
きっと同じ意見のひとも多いと思う。

画像上がAmazon価格、下が楽天価格だ。
五千円超えは自分にはちと高すぎる。
なので人気のPanasonic製は却下して
三千円を切るお手頃価格の機種にした。
決め手となったのは
自分が買った時はセール中で
こちらの山善のミニクッカーは
さらにお手頃価格だったんだよね。

しかも、
楽天ポイントがすこし残っていたから
¥1980(税・配送料込み)で買えるぞ😆
もうこれに決定でしょ❗️
でも一応レビューはチェックしておく。
ちょい気になったのが
じつはこちらのミニクッカーには
Panasonic製品にはない
気になるレビューが散見されたんだ。

①吹きこぼれで大惨事
②すぐ壊れる

要約するとこの2点だ。
楽天のレビューはそうまで悪くないのに
Amazonではかなりの酷評だった。

パナのクッカーのレビューも見てみると
こっちは吹きこぼれもないらしく
すぐに壊れるというレビューもなかった。
なんでかなぁと画像を見ているうちに
違いに気がついた。

Panasonic製品(上)の蓋には
山善製品(下)にはある穴がないのだ。
さてはここからの吹きこぼれか?
それか(下)の製品のほうが火力が強い?
蒸気を逃して蓋が吹っとばないように
だから蓋に穴があいてるんだろうか?


レビューを精査してみた結果、
ようするにコイツでごはんを炊く場合
パナの炊飯器は吹きこぼれずに炊けるが
山善のほうは吹きこぼれるらしいのだ。

ただし、ここで論点になってるのは
炊飯器として使用したケースが大半だ。
だったら別にごはん炊かなくてよくない?
炊飯器なら普通サイズのやつがあるから
自分はごはんはいつもそれで炊いて
小分けして冷凍してるしね。
山善のミニクッカーは炊飯器じゃなくて
小型電気調理鍋だと思えばいいのさ
😏

ミニクッカーは電気代が安くつくし
1人用の電気調理鍋として使うのなら
火力弱めよりも強いほうが断然いい。
自分はそう思う。
だからやっぱこっちを買って正解だった。

というわけで
イチキュッパで買ったミニクッカーで
こんにゃくを煮てみたよ。
板こんにゃく1枚ぐらいの分量が
ちょうど良さそうだったからね。
このメニューはカロリー控えめだからか
あすけん姉さんの評価もいいんだよね。


【こんにゃくのコンソメ煮】
①板こんにゃくに隠し包丁をいれる。

こんな感じで表裏の全面に
5mm角ぐらいの切り込みを入れて
それからひと口大にカットする。

②固形コンソメ半分に水250ccを入れて
グラグラしてきたらそのまま5分煮る。
このくらいの量ならそんなもんでしょ?
③5分経ったら手動でスイッチを切って
あとは冷めるまで放置😌zzz
レシピはこれだけだ。
チョーカンタンなんですけどー✨
あ、水だと沸くのに時間がかかるから
自分はお湯を使いました✌️

写真を見ればわかるけど
かなりの火力(電力)で煮えてるけど
べつに吹きこぼれはしていない。
沸騰したらつねに強火状態って感じ?
ごはんが炊けるんだから
ずっとこの火力のままじゃないはずだけど
この火力に見合った分量じゃないと
火力調節できないんだから
量が多すぎたらそりゃ吹きこぼれるよ😅

検証の結果、煮汁サラサラのメニューなら
特に問題はなさそうだ。
でも、トマトソースを煮込んでわかった。
もう少しトロッとしたものだと
やり方しだいでは大惨事になりそうだ。
これは蓋をした状態なんだけど

はね飛んだソースがガラス蓋の内側に
びっしり付着してる💦
グツグツ煮こむというよりも
つねに強火でグラグラ煮えてるからね。
もし蓋を開けたままだったりしたら
間違いなく大惨事になるだろうね😅

ちなみに
この状態でうかつに蓋をとってしまうと
これも確実に大惨事だ。
何故ならスイッチをオフしても
しばらくはずっとグツグツ煮えてるから!


解決策としては
❶スイッチを切って少し冷めるのを待つ。
❷様子を見ながら少し蓋をずらして
サッと手早く混ぜるをくりかえす。
蓋を完全に取らないのがコツだ。

炊飯器仕様だからなんだろうけど
蓋をとってもすぐには温度が下がらない。
コンロで鍋を使う調理だと
蓋をとったら吹きこぼれはおさまるよね?
でもミニクッカーは違う。
炊飯器の内釜は本体の内側にセットされた状態で加熱されてるから、蓋をとっても急激に内部の温度が下がったりしないみたいなんだ。
なるほど、この強い火力で炊飯するから
ちょっとしたことで吹きこぼれて
大惨事になるんだろうね。

でも1人用の電気調理鍋として使うなら
ひとり分にはちょうどいいサイズだし
キャンプや車中泊などに持参して
携帯バッテリーでも使用可能なだけあって
場所もとらないし電気代も安くつく。
IHコンロはとにかく電力食うからね

しばらく晩ごはん作りに使ってみたけど
べつにすぐ壊れるようなことはなく
豆腐やかぼちゃを煮たり
パスタ用のトマトソースを煮込んだり
しゃぶしゃぶをしてみたりと
晩ごはん作りに使い倒しているけど
自分が買ったやつは特に問題はない。
Amazonのあの酷評レビューは
何だったんだろう?

考えられるのは
材料や水を入れすぎてしまったのが原因の
分量過多による吹きこぼれか
その吹きこぼれが製品内部を濡らして
それが原因で故障した可能性だ。
じつはこんにゃくと白ネギを煮た時
自分は材料を入れた段階で
「これは煮こぼれするかも?」
って、思ったんだよね。


【こんにゃくのコンソメ煮❷】

〈材料〉
板こんにゃく 1枚
白ネギ          1本
コンソメ       1/2個
水(お湯)    250cc

ネギの分量ぶん量が多くなるので
こんにゃくを少し取り分けてから煮る。

やっぱ入れすぎないのが正解みたいだ。
途中でいったんネギを取り出してから
残りのこんにゃくを入れて煮る。

5分ほど煮たら、またネギを戻して
あとは予熱で🆗
スイッチをオフしても
しばらくはずっとグツグツ煮えてるから
予熱というよりも再加熱?
あとは冷めるまで放置しておけば
こんにゃくにもちゃんと味がついてるし
ネギはトロトロ〜\(^o^)/

というわけで
イチキュッパで買ったミニクッカーは
ぜんぜん問題なかったです。
これからもせっせと使い倒すよ〜!