マガジンのカバー画像

maishintaの妊娠出産記・全14本 詰め合わせ

14
音楽ユニットmaishintaの酒本信太と麻衣が第一子を妊娠したことをきっかけにスタートしたエッセイ14本の詰め合わせです。これから出産される方、妊娠中の方、パートナーとの関係に…
¥2,200
運営しているクリエイター

#日記

雲は、時にメッセンジャーよ

麻衣のお腹は、出産間近の妊婦さんのお腹に比べると少し上にいて、まだこれからという感じがするけれど、生産期を迎えている。 ここまで、順調に、健康でいたことを喜びたい。そして感謝したい。 今日、昼食を食べ終えて外に出たら、雲が、踊るようにして青空に遊んでいた。 想像上の生き物である龍の姿をとって、空を自在に駆け、飛び回っていた。 僕は、麻衣と共に屋久島を旅している時に見た夢のことを思い出した。 2018年2月15日のことだ。

¥200

人は、自由自在だよ

お腹の中にいる期間も、そろそろ終わりを迎えようとしている。 予定日まで、いよいよという期間に入った。 本日、11月7日。 今日という日は、ここ数日の中でも、際立って色合いの濃い日であった。赤ちゃんが来てからというものの、僕たち二人は、この新しい人に導かれるようにして、日々を過ごしてきた。

¥200

日記 / 近況 2019.11.20

この記事はマガジンを購入した人だけが読めます

MIMC代表 北島寿さんインタビュー 後記

10月の上旬、コスメブランドMIMC社長の北島寿さんにインタビューさせていただくことができた。寿さんとの出会いは、2011年の冬のはじまりの頃だった。ちょうどその時、ネパール産のナチュラルコスメLalitpurの立ち上げのタイミングで商品開発に七転八倒していた私に、友人が紹介してくれたのだった。

産休、NO THANK YOU!

先日、渋谷のタワレコで出産前の最後のLiveを行い、いくつかの取材を受けて、一旦仕事納め。ただいま産休中です。 …と、表向きはそういうことにしているのだけれど、実質、私は仕事と遊びの区別がまったくないので、こうして書くことも、Youtubeに出産までの記録を残すこともすべてが遊びであって、仕事のような側面ももっている。だから、人によっては、私はまだまだ仕事をし続けているとみえるようで、「よくはたらくねえ」と言われたり「すごい。がんばって」といわれることもある。 助産院から

Cheers!

赤ちゃんがくる。一日眠るごとに、その日が近づいている。あかちゃんがくる。それはつまり、私がワインを飲めるようになる日が近づいている、ということでもある。妊婦にアルコールは厳禁。でも、私はワイン、特にナチュラルワインが大好きなのだ。 赤ちゃんがきたとわかったのは3月の終わりだった。私と信太は直前まで京都、大阪へ出張にでかけていたので、お腹にちいさな命が宿っていることにも気づかずに、それはそれはよく食べ、よく飲み歩いた。 赤ちゃんがおなかのいる。とわかってから、私は家にストッ

10月1日よりスタートします! maishintaの妊娠出産記

7月20日にマガジンを開設しつつも、なかなかスタートのタイミングを見つけることができなかったのですが、私もそろそろ産休に入ろうというタイミングにさしかかり、出産までの記録を落ち着いてつけることができそう!ということでいよいよ始めてみたいと思います。 note magazine maishintaの妊娠出産記↓ 妊娠後期となり、お腹のなかでぽこぽこうごく生き物の存在にもなれつつある毎日ですが、先日なかなか性別がはっきりしないなか、我慢できずにおんなのこに着せたいロンパース