![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/43315294/rectangle_large_type_2_3bdd5c5228b8854027681b580bd0b54b.jpg?width=1200)
式子内親王 乙女の袖をみがく月かげ
あまつ風
氷をわたる
冬の夜の
乙女の袖を
みがく月かげ
(新勅撰1111)
冬の五節の舞の夜
内裏の中は、氷のような冷たい風が吹き抜けている
舞姫の袖には月影がキラキラと輝いている
冬の夜の内裏
緊張感とともに、華やかな五節の舞が繰り広げられている。
上気して踊り続ける若い舞姫たちの、美しく色あでやかな袖に月の光がきらめいている。
冬の叙景歌としては、最上級に位置すると思う。
こんな冬のキラキラ感は、なかなか表現できない。