見出し画像

#2 コンテンツ買ったけど、消化不良です。。?


なんだか消化不良です。


コンテンツ読み終わりません。


使いこなせません。
(まだ実践してません...)



誰かの心の声を読んでみました。笑
(...私かな..?)




今日もスキマ時間に
いろんな方のツイートに遊びに行きました。



すると、

『 消化不良中です。。』
(コンテンツに対する話の中のやりとりの中で)




というワードをふと目にしました。



なんだか引っかかる、このワード


ちょっと妄想してみました。


この人は、
購入したコンテンツが沢山あって、まだ色々と手がつけられていないことに対して、



消化不良


と言ったのか。




それとも、


コンテンツを読んだけど理解するところまでいかず


消化不良


なのか。





おそらく、
私が目にしたツイートは、
コンテンツ読みきれていないというニュアンスだったんですけど。


時間の問題もあるのかな?


消化不良ってなんだか気持ち悪いですよね?


ずっとどこかに残っている感じ。



頭のどこかに、

あれしないと、

でも、まだこれもできていない


っていう感覚。常に私にもあります。


私は、
コンテンツ(Brain)をまだそんなに沢山は買ってないとは思うのですが、


(存在を知ったのが、10月からなので。)



それでも実践に落とし込めてないBrainがいくつかあります。




理由は至ってシンプル。


量が多いから😱


なので、
最近は量が多いものはなるべく買わないようにしていて。


これに対しては、



本気ならちゃんと読んで実践するだけやん!
って言ってしまえばそうだし、




購入した責任があるから、実践しようする努力は必要でしょ!


みたいな意見もたまに目にしたりするので、


それもそうだ!

その通りだ!と思いつつ、


自分の理解度レベル( 情報の処理タイプ )は把握しておいた方がいいじゃないかと。



ふと思いました。


例えば、


私の場合でいうと、

動画系のコンテンツはあまり買いません。


なぜかというと、


文字だけじゃなく、



その動画配信者の『声』という情報が入る場合があるので、私はそのテンポ感が合わないと圧倒的に理解するのに時間がかかってしまうからです。


私の理解度レベル (情報の処理レベル)は、

✅ 同時にいろんな情報を処理するのが苦手
 一つずつ、理解していくやり方が得意


っていうレベルなので、


文字に集中したいのに、動画の動きなど、情報が増えるとそれがかえって、



理解の邪魔をしてしまうからです。


文字だけだとそこに集中できるので、
私はテキストタイプのコンテンツが割と好みです。


あともう一つ、、、



先ほども言いましたが、量が多いコンテンツも苦手なので、あまり買いません。



情報過多すぎて、これもまた頭がいっぱいいっぱいになるからです。


ですが、苦手だからといってそこで終わらすのはもったいない。


、、、考えてみました。




動画コンテンツに対しては、正直相性があるので、難しいのですが、


量が多いコンテンツについては、理解の仕方について改善できるなと
この記事を書きながら思いました。


最近私は、
シンプルかつ質のいいお気に入りのコンテンツを
読んでは、メモ。



読んではメモ。


読んではメモ→記事に落とす。


これを毎日しています。最近は。笑



メモして記事や日々の情報発信に反映できるように、少しでも活かそうという気持ちで読んでいました。



すると、



初めてコンテンツを購入して読んだ時と比較して、
ちゃんと目的を持って読んでいることに気づきました。


これがあるかないかで、
次移す行動が違うなと感じていて、


普通に読むって、実際受け身感めっちゃ強いなと。


多分消化不良って、
最後まで読み切れずに置きっぱなしって意味もあると思うんですけど、、



最後まで読み切れてない間にもできることって、沢山あるやん



って思いました。


今日は、
この章だけ読もう。とか

今日は、
30分だけ全体を軽く読んで、気になった章だけメモして、明日その章をがっつり読もう。とか


目的があるかないかで、大きく理解度と行動が違う気がします。



目的を達成できたら、
消化不良感も減りますよね。




きっと消化不良を抱える人中には、



そのタイミングで、
もっと分かりやすく再現性の高いコンテンツが目の前に現れ、周りの皆がオススメしてるからと




購入してを繰り返すパターンもありますよね😭



Brainなどでは、
本編にちょっと消化不良感を残して、特典で回収する作りになってるという見方もあるのかななんて思いますが、


購入と同時に特典ももらったら、
使いこなせない人もいるだろうなと。


本編読み終わって課題をクリアした人が特典もらえる仕組みとか



モチベに繋がるのではと思ったりします。笑



今は結構、当日限定特典とか、早く貰いに行かないといけないものもあるから、



大変ですよね😱




自分の理解力と相性のいいコンテンツを購入できると消化不良をふせぎ、実行につながるかなと。


無料部分などで、文字数やテキストver.動画ver.
内容の概要などしっかり吟味しながら買いたいものです。



( 、、、無料部分に動画ver.て記載して欲しい..
ないときあるから😂 これ切実です。)



1番もったいないのは、
周りの皆がいいって言ってるから、とりあえずアフィのために買って使いこなせないパターンですね😭



私は、皆がいいって言うから買うという基準はとりあえずいったん捨てました。



そうしたら自分の購入したコンテンツと向き合える時間が増えたので、個人的には良かったです。


Brainなどを購入し、実践して思ったのは、
私は、稼ぐに特化したものより、自分の思考の可能性を広げてくれるコンテンツが好きということでした。


今も記事を書き出したら、1000字以内で納めようと思っていたのに、2000字超えましたし、


記事を出すのに抵抗がなくなりました。
少しだけ。


昨日もコンビニ行くだけで、
記事のネタを2.3個思いついたり、


どういう記事なら読んでいる方の
役に立てて、ワクワクしてもらえるのか、、


そんなことを考えながら、
日々生活しています。


こうして、
私が行動を少しずつ前に進めてくれたBrainは
皆さん持ってる方も多いと思います。


また1周してみてください。
1番下に貼っておきます。


前回出した記事が、私にしては好評だったので、
載せておきます。この記事も今毎日読んでるBrainがきっかけで生まれました。



#1 コンテンツ作成の闇。完璧主義やめれません。

こちらもお時間あれば、どうぞ⬇︎ ⬇︎


こういう系の記事を書くのが好きなようです😊



ここまで読んでくださり、今日もありがとうです‼︎

Twitterもやってますので、よければ。
→ まいまいTwitter



今お気に入り毎日読んでるBrain ⬇︎ ⬇︎


新しい記事追加
1/1

画像クリックで飛べます






いいなと思ったら応援しよう!