![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134889439/rectangle_large_type_2_9c84f19cb17bc713720999b400a36a48.png?width=1200)
昨日の夢の記録2023/3/22 からの〜ゲーム【ローグウィズデッド】にハマってる話
私が夢を見るのはめずらしい
おもしろかったし、残しておこうと思う
ラクダ🐪に乗って、イスラム系の国の露店街を母と回る夢
階段が続く露店街
人も多いし、ラクダ大丈夫か?と思いながら、くだっていく
お目当てのお店に着いた
そこの先にコロシアムみたいなのがあり、誰かが戦っていた
私は魔法使いなのか?
大きな風を起こして、風の楕円の中をくるくると風に乗りながら、戦いの横でくるーりくるーりと舞う
(なにしとんねんw
イスラム系の国に行ったことはないし
ラクダにも乗ったことはない
でも、3回?馬に乗ったのがとても楽しかったことを思い出して、また乗りたいなぁと思うなどした
ん?
100日以上毎日遊んでるゲーム【ローグウィズデッド】のキャラクターみたいなイメージが出てきたのかもしれん気がしてきた
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134889648/picture_pc_8f5788ad5d4388bbf87c24766fbc5646.png)
【ローグウィズデッド】とは、、
輪廻(死)を繰り返し、強くなって行って、どんどん強くなる敵を倒しながらステージをクリアしていく戦略放置RPGゲーム
進めなくなったら、死ぬ(転生する)ことを自分で選択するか、
敵に倒されるかすると、転生することになる
友のnoteを読んで、
このゲームを始めた去年の段階での私は、
生きていてはいけないような気がすることが多くて、、死んで強くなるゲーム、、いいなと思ったりしてたんだけど、
遊ぶうち、どんどん勇気がもらえ始めたんだよね
生きる勇気っていうか
生きてると、決断して、こわいことにチャレンジしたりする時があるじゃん、
例)バンジージャンプとか?
それをする時は、自分がその後どうなるか分からなくて、すごく緊張するけど
超えた先に、強くなったり、経験値が上がったりとかする、、
その体験を、ゲームの中で何度も何度も転生し、強くなっていくことで擬似体験しているような気持ちになっているのだと感じている
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134890453/picture_pc_6bc2158e04834a5235c280503e50036e.png?width=1200)
死があなたを強くする、、
ゲームの評価も4.9(ほぼ満点)と劇高い
ゲームの賞を受賞した時の社長さんのインタビュー記事を読んだことがあるのだけど、
5年、10年と続けられるゲームを作っている、とおっしゃっていたのを覚えているのだけど、
本気だなって感じている
すごいなと思うことはたくさんあるけど、
不具合が起こった時の、補償が清々しく、みんなにたくさんアイテムをくれるのもすごく好感がもてる
実際に製作者の方たちもプレイしている?と記事に書いてたような
そうなんだろうなと感じたりする
また、期間限定のプレゼント的なものも、おお✨と感じるものだったりして、飽きさせない仕組みも作られているような気がする
メインキャラクターの女の子はかわいいし
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/134890891/picture_pc_2cf95a12b39defbfb735c27660ba184b.png?width=1200)
あ、あと、お金が気持ち良いくらいめちゃくちゃもらえるから、気分がいい(笑)し、単位の勉強になるなぁと感じている
えー、、
夢の記録を残したい気持ちと、いつか【ローグウィズデッド】についてnoteにしたかった気持ちが一緒になってしまった😆
まーいーかー
夢の中で、空を優雅にふわふわしたのはいい気持ちだったなぁ